#11神崎です。
本日は、横浜ベイブルース様とのオープン戦でした。
(本日は、ダブルで御相手頂き、ありがとうございました。)
試合結果の前に、まずは、部員インタビュー企画から入らせて頂きます。
もうベテラン組ですかね。チームの中心選手である彼をご紹介します。

Q:球友に入った直後の印象と、そのあとのギャップはありましたか?
A:球友に入った当初は、明るく楽しく、レベル高く野球をやっている印象でしたが、
入部直後に当時の監督が辞任し、人が揃わない印象がありました。
Q:球友ですごいと感じる選手を教えてください。その理由もお願いします。
A:#12山さんです。バッティング、キャッチャーの能力すべて、そしてリーダーシップと
あんな高いレベルの選手がいるんだと思いました。

Q:野球で一番熱くなった試合は?
A:2016年夏の相模原クラブ戦で、一時6点差から、12-10で逆転勝利した試合です。
チームも負けが続いていた時期で、負けたら野球を辞めようと考えていました。
その中で長打を含む3打点で勝利を掴んだ試合が印象に残ってます。
Q:最後にさいたま市長杯への意気込みを!
A:チームに貢献して、絶対優勝します!
彼が副主将を務めていた時に、チーム成績が振るわなかった時期がありましたが、
責任を感じてたんですね。最近、公式戦で毎回泣きキャラですが、それだけ熱く
野球をやれている彼に、私も刺激を受けてます。
さいたま市長杯では、最後まで彼の笑顔を見たいですね。優勝でも涙あるかな?(笑)

さてさて、本日の試合結果は、以下の通りとなります。
横浜ベイ 000 000 000 | 0
横浜球友 001 000 01× | 2
横浜球友 101 000 000 | 2
横浜ベイ 000 070 00× | 7

(まだまだ残暑厳しい中でダブルの試合)
2試合目に球審をさせて頂きましたが、いろいろとご迷惑かけました、、、
やっぱり難しいですね〜。投手目線でついつい、、、(笑)

(久々参加でもしっかり結果を出す#1高松、球審#11神崎、1試合目2打点#7新城コーチ兼任)
1試合目は締まった試合で、来週の大会に向けて良い雰囲気でできたと思います。
2試合目は、ビックイニングを作られた後ですかね、課題は、、、。

(9/16の練習風景)
来週は、今シーズン最後の公式戦となります。良い結果で来シーズンを迎えるため、
優勝目指して精一杯戦います。ご声援頂けたら幸いです。
【大会告知】
第25回JABAさいたま市長杯クラブ選抜関東大会
日時:9月22日(土) 12:30〜
場所:岩槻川通球場
対戦相手:伊勢崎硬建クラブ
【お知らせ】
横浜球友クラブでは、スポンサー、マネージャー、選手を募集しております。
ご連絡をお待ちしております。
連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp
【PV】
1分5秒の動画です。
45秒の動画です。
【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official
【公式FaceBook】
https://www.facebook.com/yokohamakc/
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
スポンサーサイト
インタビュー受けました#41です笑
チームではもうベテランの域ですがまだまだ若手には負けません笑
今年最後の大会、みんなで一戦一戦勝ちを取りに行って有終の美を飾りましょう!
#41が1番お世話になったのは#15だろ。
まだまだ主軸として働いてください!
まずは土曜日全力で1勝しましょう。
#41の涙腺はどこで脆くなってしまったのかねw
クラブ野球は30超えてからが勝負なんで、鍛えた肉体を活かしてバリバリやってください!
試合は後輩である#19に勝ちをプレゼントできてよかったわー