2008年08月 の記事一覧
8月31日 野球日和のオープン戦(対全浦和野球団)









今日は、埼玉県の全浦和野球団さんとのオープン戦でした。
昨日までの雨がウソみたいな、いい天気の中おこなわれました。
試合前に少しバッティング。。落合さん、かなりのアピールになりましたね・・・漫画みたいにバットしなっちゃってます!!!
バッピやってくてた選手も試合前にご苦労様でした。
いつもの話ですが・・・・試合前のベンチはサロメの匂いプンプンでした。
それにしても久しぶりに暑い中野球でしたね。みんな着替えも飲み物も足りてたかな・・。
あ、長袖で有名の山崎くん。久しぶりの半袖姿!!白かったです。
高橋君は、長袖・・・こんなに暑くなると思わなかったしね。
試合は。。久しぶりに勝ったスコア書きました (言っちゃった(゚д゚)))
すっごい楽しかったです。
先週は見れなかったので。。
今野くん好調そうですね。写真も2枚載せさせてもらったよ☆
あ、新城くんは・・・守備は好調だったね。
松尾監督も久しぶりの先発!『2回くらいかな~』なんて言ってましたがしっかり勝ち投手♡おめでとうございます。2勝目??
でもでもやっぱり松尾さんの右へ左への広角打法も見たいです!!
穣くんも落ち着いたピッチング!さすがベテラン??
佐藤さんも暑い中1試合塁審ご苦労さまでした。
そしてそして!!今日ケガ後初のヒット!!しかもタイムリーの落合さん!!!!
かなり時間のかかった復帰にはなりましたが、監督もみんなもそれなりに?!期待してますので。
でもホントに、野球が出来るようになって良かったですね。
真っ二つに折れたときはホント・・・・・・
いやぁ、この日が来て良かったです(涙)
最後に全浦和野球団のみなさま遠いところありがとうございました。また機会を作ってよろしくお願いします。ありがとうございました。
8月17日 オープン戦(対横須賀ベースボールクラブ)






オープン戦当日は、堀マネージャが大会のお手伝いで不参加だったため、神崎@球友11
が日誌を書かせていただきます。(堀さん大会お手伝いお疲れ様です。)
小雨で肌寒い1日となった昨日は、連盟への加盟を目指されている
横須賀ベースボールクラブさんとのオープン戦でした。
公式戦敗退後、最初のオープン戦ということもあり、大会での反省を野村キャプテンが
試合前に確認し、試合に臨みました。特に、大きな反省点であった打撃時の「積極性」。
それを念頭においてのオープン戦となりました。
さてさて試合展開ですが、序盤、四球等で満塁の状況で
川原が球友での初ヒット、初タイムリーを記録!
カウントも1ストライク3ボールから、積極的なバッティング!!
その後、走塁の積極性もあり、十分なアピールです!!!
他、高橋の犠牲フライ、山崎のタイムリーなどもあり、着々と加点。
終盤は、雨でマウンドが泥だらけになったこともあり、四球絡みの得点となりました。
一方、守備ですが、大きなミスはありませんでしたが、希望としては、ゲッツーを、、、
投手陣では、栗原が球友での初登板。1イニング3失点でしたが、久々の登板でぬかるんだマウンドは、
ちょっと可哀そうでしたね。しかし、決まった時の球は、素晴らしいものがありました。今後に期待です。
最後は、佐藤(穣)が、新しいスパイクを泥だらけ(写真参照)にしながら無失点で切り抜け
ゲームをしめました。
ミーティングでは、前回手を上げられなかった中寺、そして、加藤、高橋、山と発言があり、
濃い内容のミーティングだったのでは!?
ここであがった反省をその場だけにせず、次回の練習、オープン戦の前に思い出し、実践して
いかないと意味がありません。
ブログでコメントをいただいているOB川辺さんが言われているとおり(2008/8/14の「大会惨敗」
に対するコメント) 、浸透するまで、しつこくしつこく声を掛けて確認していきましょう!!
10月の2大会に向けて、精進あるのみ!!!
大会惨敗








暑い中・・・・ご苦労様でした。
盆休みを利用したり、少ない有給を使ったり、土日出勤の貴重な平日休みを使ったりで。。ご苦労様でした。深町君もよく来てくれました!!!
今日はホントに悔しい結果になってしまいました。。
「負けたことがある」というのが、いつか大きな財産になる。・・By堂本監督(某バスケ漫画)
すこし大げさですが、前向きにポジティブにいきましょう。
さいごのミーティングで、松尾監督も言ってましたが、『まだ今シーズン大会が2つ残ってるし、もう一度仕切りなおそう!!!』
来れてない選手も、まだシーズン終わってないし、負けたことで見えてきたこともあるのでここからですね。まだまだ夏は終わってません!!!
クラブ選手権のときに、言っていた、『タイトルを取る!』
取って監督胴上げしたいです。。ホントに。
(((談話)))・・若手には期待してるし、いろいろいい経験になったのでは。ミーティングのときに、山から、ああいう意見がでたのは嬉しかった。試合の入り・・・わるかったかな~ By松尾監督
他にも中寺君も手を上げたかったらしかったけど・・意見や考えがもっと出てくるともっときっといいチームになりますね。
最後にもう一度。
暑い中、真っ赤になりながらみんなお疲れ様でした。試合に出た選手も、支えてくれてた選手も、出ずにウズウズしていた監督も、池谷二見も、ホントにお疲れ様でした。
マミコちゃんもサトミちゃんも応援ありがとうございました。
他にも、応援してくれてた皆さま(゚д゚) まだまだ未熟な私たちですが温かい目で見守っていてください!!
津田くんも、早川も野球やりにまた来てね~ 待ってます☆
大会直前!!1日練習











いよいよ大会が水曜日から始まります!!!
今日は大会前の大事な練習でした。幸いにも?!天気は曇りで、先週までの暑さはなく・・・
ただ、やっぱり、高橋君はアップ辛そうでした。
久しぶりの清水君も、人一倍白かったですが、しっかりついてきてました。
9時集合でしたが、9時30分早退の加藤君は1時間早く来て、走りこんで、グランドインと同時に監督に、マンツーマンでティー、ノックしてもらってました。
しっかりアピールできたかな?? しかし30分のために顔を出すなんて、モチベーションの上がり具合も順調ですね☆
午前中は、サインプレーの確認、ショートの今野くんを中心に、内野陣ピッチャー陣でしっかり確認してました。
・・・・・・・サインは見てても、ちんぷんかんぷんで私には解らないのですが、決まったときはすごいかっこいいです。選手たちが知的に見えて。
それから、シートノック、試合形式ノック。
最近守備練習多いし、大会もミスがでないといいな・・
『投げる方向にしっかりステップ』『一発で投げないとセーフ!』最近、よく監督が言ってる基本中の基本らしいので、、、忠実にね。
午後からは、バッティング!!短い時間で集中して自分の目的持って打てたかな?
みんな良い感じで、芯に当たってたし。フライ上がっちゃってる選手もいたけど・・・
とにかく期待してます。
大会は、二見、池谷も来れる日有りそうだし。2人にも好いとこ見せてあげてください♡
バッティングも、最後の組まで落合さん中心にいい声出てたし、中寺君、川端君も負けずにボール呼んでたし。
元気な雰囲気で練習も終わりました。
練習後、ピッチャー陣もしっくりくる調整が出来たし、何かをつかめた???的な意見も出てました。
最後にバッピやってくれてた内村君『まだゆるい球を待ちきれない選手もいるからイメージをしっかり持って素振り!!』って、普段無口な男が言ってました。
イメージイメージ!!! ?
最後に監督も言ってましたが、2位までに残れば埼玉の大会にも出れるし、そこは狙っていきましょう!!!
結構みんな動いたし、身体のケアはしっかりね。大会になればモチベーションは一気に上がるチームだし心配はしてませんが、ケガ等は気持ちではカバーしきれないところもあるので。。
13日は体調万全で!!!グランドで会いましょう (*゚д゚*)
8月3日 1日練習









今日も暑い中お疲れ様でした。しっかし暑かったですね・・・・
埼玉のチームとの合同練習。新鮮でしたし、いい刺激を頂きました!!ありがとうございました。
始めは打ち込み。。1組30分でしたが、大変そうでした・・・あ、守備が。
暑い中での30分守りはきっと辛いですね。
みんな「残り何分(´д`lll) ???」 って、水分補給のたびに聞いてたし。
マシーン球入れもご苦労様です。 日陰からしっかり!?見守ってました。
お昼も時間無いなか仲良くベンチで・・・
最近ホント麺類流行ってますね。誰の影響??高橋カー??
麺つゆひっくり返してしまって申し訳ないでした。グローブ汚さずに良かったです(*゚д゚*)
午後からは1本打ち。
実戦から少し離れてしまってましたが、まぁ割と打ってたから・・・・By監督
って、ミーティングで話てたし良かったのかな?
高橋君もしっかりタイムリー打ってたしね。
ピッチャー陣も、久しぶりに投げてどうでした? Y君。ストライク・・・欲しかったですかね。
ま、大会は人工芝だし暑いよ、きっと。
山君も、暑い中ファールチップ・・・痛かったね。。
落合さん、野村君遠くまで、ホントお疲れさまです。仕事明けでも休まず来てくれる姿勢に感動です。。
思う存分ティーは出来たかな??
そぉそぉ、先週の練習から参加してくれてる新人の栗原くんも思いのほかチームに馴染んでて、何よりです。これからもチームともどもよろしくです。
・・・・練習終了後
なんだかコンビニでみんなバッタリ。
またまた監督が、みんなにアイスご馳走してました。
もらった子はしっかり大会で活躍するんだよ!!
帰りに・・・・テンション上がってたK籐君。スポーツ屋さん寄ってエルボー買って車の中で付け心地チェックしてました。
みんなホントに野球バカだなって、思いましたがこんなチームが大好きな私もかなりの野球バカですね♡