2008年11月 の記事一覧

11月23日 今シーズン最後のオープン線 VS 都幾川倶楽部














日誌、あいだあけてしまって申し訳ないです。。。


はるばる北埼玉まで・・・ご苦労様でした。


最後のオープン戦。

天候にも恵まれて・・・。11月末とは思えないくらい暖かくて良かったです★

外野手が少なく、初ライト!?川端君!!
バックホームの返球もすばやいし、バッティングも!!監督にいいアピールですね。

センターで途中出場の川原くんも・・。ボールは行きませんでしたが、、おもしろそう・・・・。サッカーもいいアピール場でしたね。

新人ピッチャーの益子くんもこれからだし!!

コーチャーボックスから、元気に声も出してくれてたし、中寺くんも大人になったし。。
山君もみんなに意見も伝えてくれるし。

監督バッティングも良かったし。


まだまだ、課題は山積みですが、来年に向けて頑張りましょう!!

けが的な要素のある選手はしっかりケアしてくださいね。これから冬のイベントも・・・・たくさんね。。


・・・・・スコア集計。あと打ち込みだけなのですが。。誰か(>_<)。。

スポンサーサイト



11月9日 久々の練習











ここ一ヶ月は大会、オープン戦と本当にお疲れ様でした!!!!

久しぶりの練習・・・どうでしたか??

アップから時間をかけてじっくりやって・・・。
監督から『最近アップを各自にお願いしてましたが来週からは全体でやりましょう!』

との事で全員で。

快調走もしっかりやって。。

準備万端でグランドイン。

課題になっていたキャッチボール。そして、投内。

ノックも時間をしっかりとって。ロングティーの時間は少し短かったかな。
マスコットバット必須ですね。

それから今日は松尾監督の会社の野球チームから練習参加!!中川君
ぜひまた練習に来てくださいね☆


残り少ない今年の練習も、ケガなく元気に行きましょう!!



・・・・・ちなみにですが、今週金曜、毎年恒例??の08第1回スコアー集計を行います。池谷・二見は必修です♥ 参加者募集。よろしくお願いします。


・・・・・練習後に神崎投手の会社のフットサルチームに合流させていただきました(球友有志10人)
みんなあんなに走った後なのにずいぶん動けて。。すごいです。ステキでした☆

フットサルチームの皆さまありがとうございました。やっさんもまた野球も見に来てください。。
楽しかったです!!


松尾監督、選手達まだまだ走れますよ・・・。

11月2日 工科大シュミレーションゲーム 対 横浜金港クラブ

更新遅れてすみません。
 
久しぶりのナイターでした。初回から攻撃が上手くつながりいい感じで点が取れました。
ただ、1回裏ファーボールとエラーが絡んで、失点・・・・・・

前回の試合の反省点でもある、『ミスした後こそ元気を出す』という課題が試される機会でいた。
最初は声が減ってしまいましたが、守り終わってベンチに帰ってきたときは、みんな声が出ていたのでフォローが出来ていたのかな・・・・。

逆転されたときも記録には残りませんでしたがエラー??な感じが出て。。
でもその時はベテラン(?)内山から大きな声で『すまん!!!』と、声をかけていたのでムードが悪くなりませんでした。

声を出すことの大事さを実感しました。

久しぶりに打線もつながり、13安打!!!で13点 長打も出てたし!
相手のエラーから生まれたチャンスをものにし、得点にもつなげれたし。

ただ、私には良くわかりませんでしたが、サインミスがいっぱい??あったらしく。

久々のキャッチャーで、大変だったと思いますが松尾監督も・・・・・ね。


最後のミーティングで高橋君からも意見が出ていて・・・。
みんなから意見が出るようなチームだといいなぁ。

キャップも言ってましたが、ベンチ含めて全員で試合に集中して一球一球に声が出るようにしていきましょう。

朝から大会の手伝いに行ってくれた選手ありがとうございました。
佐藤さんも本当に準備からご苦労様でした!!!



・・・・・夜になんと、元キャップの牧原さんから連絡をもらいました。
来週あたり顔を出してくださるそうです。本当に来てくださいね!!!