2009年02月 の記事一覧

2月22日 1日練習
















今シーズン早くも2回目の遠征・・・・。
ご苦労さまでした。

朝から天気も良く前回とは、うって変わって風も無く、非常に動きやすかったです。
・・・・・・・・と思ったのですが、、

今年のアップをナメてはいけない感じでしたね。
珍しく2人の選手が、ダウンしてしまいました。。。

というのも、先週初参加の内村くんの陰謀・・?!
で、、腹筋がV字腹筋に。そしてスクワット2種類が足され。。

確実に前回までよりキツそうでした。。ご苦労様です。。ホント。

涼しい顔でやってのけたベテラン勢もさすがです。


来週はオープン戦で大会前、最後の練習だったのでシートノック、試合形式ノック、集中して練習していたと思います。

バッティングにも、ピッチャー4人が全員に投げてくれました。
先週から調子の上がっている久島くんも、、最後のバッター山に、、、、いやぁ、あれは完璧でした。飛びましたね。 天狗になることなく(笑)気を引き締めていきましょ☆

打つほうも、新城くん調子良さそうでかなりいいアピールでしたね。
内村、落合も健在って感じでしたし・・・・。遅刻はいけませんが。

18歳バッテリーも期待大ですね★★★

新人くんも入って、いい刺激にもなっているみたいですし、大会まであと2週間!!!
各自出来ることをしっかりやって後悔しないで大会に臨みましょ!!!!

身体のケアもしっかり!!運転もきっとバカにならないので疲れためないでください♥

スポンサーサイト



2月15日 今年初のオープン戦!!








どうも神崎@球友11です。

2月にしては、比較的暖かい中でのオープン戦!!今年初です!


投手陣は、正捕手 山に先週の時点で「不安」と言われてましたが、内容・結果共に
まずまずの内容だったかと。
6年ぶりのマウンドとなった新人 甑(コシキ)の粘り、テンポよく投げ込んだ久島。
何よりも無駄な四球があまりなかったのは、収穫だったと思います。
(今年からストライクゾーンが広がったという要因もありますが、、、)。

投手陣は、今日のような投球を毎回やっていきましょう!
とりあえず、甑!球友、初登板初勝利おめでとう!!(久島も初セーブ?)



打撃陣は、新城、川原それぞれ3打点とアピールですね。
山もよく走ってたし、落合さんも無理やり走ってたし、みんなホント良く走ってました。
年始からやってきたアップのトレーニングが効いてきたんすかね!?
今年、初参加(飲み会以外)の内村さん指摘で、そのトレーニングが改善されるということで、
また、来週から大変ですね^^;


今日は、新人2人が参加してくれました。また、良かったら参加してください!!


春の大会まで3週間弱。それぞれ課題をもって練習し、大会で結果を出せるように
やっちゃいましょう!!

2月8日 09初遠征!!













寒い中遠くまで疲れ様でした。
そうなんです。今年初の遠征でした。

天気は良かったのですが・・・・。いかんせん風が強くて。。

来週からオープン戦が始まりますので、試合勘を取り戻すべく今日の目的はシートバッティング!!by監督
それと、、サインの確認も!!

ピッチャー陣も寒い中ご苦労様でした。年初めからのに振込みの効果?!が出てきているのか、バッター調子よさそうでした。
振込みは試合も近いし続けてくださいね。

守備は・・・。風にやられてる感じでしたが。


久しぶりの選手も顔を出してくれてましたし。監督のインフルエンザも・・完治してましたしね。
あ、何人か風邪引いてる選手もいましたから、しっかり休んで明日からの仕事も頑張ってください!!

大会は平日に当たる可能性もありますので、休ませてもらえるように。。。。しっかりアピールしておいてくださいね!!


・・・・・帰りの夜景、誰か見ましたか??空気が澄んでるせいかとってもキレイでした。東京タワーや高層ビルがアメ細工みたいにキラキラしてました。右も左もとにかく絶景でした★★★

2月4日 抽選会・総会(ベストナイン表彰式)











今日は今季初の公式戦!!JAVA神奈川県大会1次予選の抽選会に行ってきました!!

他にも、今年の報告事項や審議事項・・・・・。
野球規則の一部改定についての説明 等。。

練習時に伝えさせてもらいます!・・・ただ、なにせホリからなので上手く伝わるかが微妙なところですが。。あたたかく聞いてくださいね★

野村キャップが書いてくれた日誌にも書いてありますがそうです!!大会の日程決まりましたよ~

雨が降ったりで日程が変わるかもですが今から調整よろしくお願いしますね。
今の時点で、3位だったのでシードされて、2回戦からです。

ただ、2位から下は混戦です!!


この大会での得点が加味されてのクラブ予選になりますので、シードは死守しましょうね!!

あ、次の抽選会は4月4日で監督必須ですので。松尾監督ヨロシクデス。。


・・・・そして総会後ベストナイン表彰式が行われました。
全国ベストナインにもENEOSさんから4人も選出されていました!!!すごいです!!
三菱ふそうさんからも、佐藤マネージャーが特別功労表彰されました。
本当に長い間ありがとうございました。

神奈川のベストナインには、11人中9人が初受賞でした。

何より、サザンカイツの埜村投手が特別賞を受賞されました!!

今年たくさん活躍して来年は球友から!!ぜひ!!

勝手に球友クラブを代表して挨拶をさせていただきました。。。。

2月1日 練習

どうも野村です。

皆さん、大変遅くてなりましたが、日曜日の活動について書きます。

今回は某室内練習場でみっちり汗をかきました。冬場なので、アップがいつもより多く、筋肉痛の日々です。
それでも、ヤッパリ若い子はすごいですね。アップにも少しずつ慣れ始めているようです。いいなぁ~若いって

若いといえば、久しぶりに津田くんが練習に参加しました。かなりブランクがあるはずですが、
しっかり動いてました。やっぱりセンス◎だね。

練習内容も山君から希望が出たりと、みんなよく考えて取り組んでますね。
とにかく今は、怪我をしないで、各個人でもしっかり考えて練習に取り組みましょう。

今日、春の予選が決まりました。3月8日(日曜日)俣野球場・第一試合です。相手は伊勢原と川崎の勝者です。
優勝目指して頑張りましょう!