2010年12月 の記事一覧
2010シーズン終了・・・
かんとくです。
今年も全ての日程が終わりました・・・
今年は6月だけ完全OFFにしましたが、あとはずーと野球をやらせて頂きました!
しかし苦しいシーズンでしたね・・・・
でも、みんな腐らずに頑張ってくれたので、いつか結果が出ると信じてます。
長くやってれば良い時もあれば、悪い時もあると思います。
良い時が多くなるように、良い野球が出来るように、それには各自の努力・頑張りが必要です!
みんなで力を合わせて頑張りましょう!
昨日の練習は、打撃中心でしたが、その中で走塁も頑張ってくれてました。
少ないヒットで得点するには走塁が大事だと思います。
守備では、外野手の人は大変ですが、あれはアメリカンではないので倒れないように(笑)
内野手の人は、チョット楽をして守ってる感じがしました。もっと前に出てこないと・・・・
人工芝で楽をしてるのかな??
投手陣は問題ないっす!今度、自分で受けてじっくり見させてもらいます。
いま新人選手が入ったり、入りそうだったりしている状況です。
監督としてはすごく楽しみです!→新戦力には期待してしまうので。
新戦力に目を奪われないように、今いる人たち頑張ってくれ。
あと痛いところがある人、野球に影響するような痛みがある人は練習させませんので。
練習参加してリハビリしてもらいます。
私もただ見てるだけではないのでね・・・
→#2・#3・#7はキャッチボール禁止、#3はバッティングも禁止 しっかり治してくださいね。
→#6はやせてね。 #8チャンス到来か?でもすぐ倒れるからな・・・
(内野手ほぼ全滅だな・・・)
来シーズンは1/9・10あたりから開始します。
いきなり野球をやりますので、準備しといてください。トレーニングは各自でお願いします。
(いきなり実戦やるかもしれないし、でもトレーニングやるかも・・・・)
年明けに、部費をお願いします。振り込みをした人は、佐藤さんと私に連絡をお願いします。
また、Tシャツ代もお願いします。一回目の練習時に持っていきます。
あと白ユニフォームを手配します。
出費が多くなってしまいますが、宜しくお願いします。
来年もいろいろ言わせてもらいます。
でも私以上に新キャプテンが・・・
最高のシーズンにしましょう!!
スポンサーサイト
12月18日 練習
横浜球友のみなさんお疲れ様です。今週の日誌は背番号未定のミヤネ屋が担当します。今日は寒かったですね。参加人数が少なく思っていた練習はあまりできなかったのではと思います。投手陣は室内ブルペンで投げ込みをしキャッチャーの方からの指摘など色々な事を聞き来年活かせるのではと思っています。アメリカン的なノックは集中しながら楽しく出来ました。内野ノックはやはり野手の人は上手いと思いました。投手陣も入りフィールディングの代わりにはいいノックでした。自分的にはゴロをとるという感覚を忘れていたので!《《《無所属#13が二言三言つけたさせてもらいます。少ない人数だと個人練習にあてる時間が増えて良いですね!指導してくれた副キャップ、高校の先輩ありがとうございました!これでまた一歩勝てる投手に近づいたと思います!それにしても野手陣の参加人数はお寒いですね。冬真っ只中な感じで。投手陣はほぼ全員参加でした。たまたまかと思いますが、投手陣はやる気が違いますね!今シーズンのような寂しいシーズンをおくりたくないのであければ練習しなきゃダメですよね?社会人なので予定があるのはわかりますが…皆さんが自主練を本気でやってることを信じたいです。来シーズンの戦いはもう始まってますよ!全ては勝利のため!ですよね?来週は今年最後の活動です!たくさんの参加期待してます。》》》
2010年 納会開催!
極寒の地から帰還しました#5です。
12/11(土)は球友クラブの今シーズンの納会が開催されました!
今シーズンは全く勝てなかったため、個人表彰はありません!
そんな中で、新人賞だけは表彰しました。
#39!新人賞ということですが、本当の力を見てません!!⇒連れてきて良かったと思ってますが・・・
みんなで反省点を共有して、同じ事を繰り返さないよう、来年は良いシーズンにしましょう!
各自が話してた事は、即実行でお願いします。
来シーズンは新体制になりますので、みんなで支えあって頑張りましょう!
--------------------------------------------------------------------------------------------
納会後ですが、弱いチームにOFFはありません!
12月最後の週まで予定入れてますので・・・
今日は、マネージャー希望者が来てくれました!
堀マネ大興奮で楽しそうでした!!
正式に入部してもらえるとありがたいです!
選手の入部希望者は・・・・ #7にかかってます!
打率以上の確率でお願いします。
やりたい人がいたら、どんどん誘って連れて来てください!
また、ここを見て『やりたい!』と思った人、HPの「問合せ」から連絡お願いします。
忘年会シーズンですので、「食べ過ぎ・飲み過ぎ」に注意して、
体調管理キッチリお願いします。