2011年06月 の記事一覧
6/26 オープン戦!
お疲れ様です!
またまた監督が日誌担当です。
本日はいつも良くして頂いているWIENさんとオープン戦でした!
遠いところ対戦して頂きありがとうございました!
試合の方は、、、
先発の新人投手がゲーム作りました。毎回同じようにやって頂けると助かります!
2番手は、まだまだこれから!社会人のストライクゾーンに苦労していたようで・・・
個人的にいろいろ言わせてもらったので、少しずつ上手くなりましょう!
3番手、投げる方は別に・・・
4番手はケガから復帰、文句なし。
守りは、、、 最後にノック受けた人は良く覚えといてくださいね!
攻撃は、相手のエラーもありましたが良く繋がっていました。
チャンスではどんどん行きましょう!
しかし#35すごいアピールね・・・ これから難しい状況になるけど、しっかり調整しといてね。
<<**ポイント>>
・ベストランしない
・カバーに行かない
◎これだけ。。
みんなが出来る事をやらないことかな
あとは、キャップや副キャップが何か言ったら返事しましょう!
そっちの方が傍から見てかっこいいでしょ?? まとまってる感じするし。
まだまだ課題は沢山ありますが、粘れるようになってきたし、誰が出てもなんとなくやれてるし、
あとは全体で盛り上げて頑張りましょう!!
来週も2日で3試合です!
ピッチャー頼みますよ!!
また良い野球やりましょう!
スポンサーサイト
6/25 オープン戦!
みなさまお疲れ様でした。
監督です。
本日、久しぶりにオープン戦でした。
南関東に進出している全川崎さんとの対戦でした。全川崎さんありがとうございました。
結果の方は、、、 7-7の引き分け。。。
今年は、なかなか勝てません、、、
が、今日は今までとは少し違いました!!
失点の仕方はいつものパターンと一緒でしたが、、、
今までだったら、そのまま2-7で負けていたと思います。。。
5点差を終盤で追いつけました。
特に、9回裏は2点ビハインドで先頭ヒット→バント→三塁打→四球→スクイズ→・・・・・・
自力で追いつけました。
(全員代わった選手で)
野球は分からん。。。
今日のゲームは自信になるはず!何かのきっかけにしたい!(攻撃のみ。守りはざる・・・)
いろんなミスも出ましたが、結果的には前を向けるようなゲームになりました!
こういうのを続けられるように、頑張りましょう!!
最後にMTGで#27が言ってましたが、一回一回切り替えてやりましょう!
終わったものは戻ってこないし、次やるしかないので。。
今日の試合と#27の意見で、少し前の良い時の球友を思い出せました!
(私もどこかでズルズルやっていたかも・・・)
ピッチャーはマウンドでは「投げる人」ではなく、「ピッチング」をしてください!球が甘くても打ち取ればOK!
野手はピッチャーが苦しい時こそ助けられるようなプレーを!!
今週と来週はゲーム週間!!
あと4試合、何か目的を持って取組もう!!
6月19日 練習
今日もいろいろできました。みなさんもそれぞれ課題を持って取り組めたと思います。
前回より今回、今回より次回と常に前進して行きましょう。
最期も各自足りないところを補填できていたようで何よりです。
最期も各自足りないところを補填できていたようで何よりです。
ただお願いがあります。
今日もきっちり、がっつり野球ができました。
ですが、グランドを手配してくれた人、車を出してくれた人、道具、ボールを持ってきてくれた人など、
色んな人のおかげで、僕らは野球ができてます。
どんなことがあっても、その感謝の気持ちだけは忘れないようにしましょう。
あのメールはそれを忘れかけている僕らへの警告だと思っています。
今日はそんなところです。来週は試合です。各自準備は、しっかりよろしくお願いします。以上。
6月12日 練習
今日の日誌は#3が担当させていただきます。
みなさんお疲れ様です。
今回も試合形式の練習が出来ました。
やっぱり実戦的な練習だと数はこなせませんが、
より試合に近い緊張感の中でプレー出来ると思います。
今日みたいに人数が集まれば、試合形式が出来るので、
多くの参加をよろしくお願いします。
ミーティングで監督からもありましたが、
平日にやってきた事が、練習で活かされると思うので、
時間を作ってやれることをやっていきましょう!!
あと練習中に感じたのは、
少し守ってるときに元気がなかったなと思いました。
声を出すことによって守備の連携が取れると思うので、
自分含めて若手がもっと声を出していって、盛り上げて行かなければいかんなと。
次回以降の練習で気づいたときに言わせてもらいます。
逆に自分に元気がなかったら遠慮なく注意してください!!
せっかく好きな野球が出来るので楽しまないと、ですよね。
最後に、オープン戦の予定が決まっているので特に学生は早めにスケジュールの登録よろしくお願いします!!
予定が分からなければ、未定で結構ですので、、、
監督を困らせないようにしましょう!!