2012年01月 の記事一覧

1/28・29 練習!

お疲れ様です!
#10です。
 
土・日の両日練習参加してくれた人、大変お疲れ様でした!
日曜日は1日練習でしたが、エライ寒かったですね・・・

今年、初めてシートノック・ゲームノックをやりました。。。
みんなボロボロでした。
特に外野手・・・ 情けなすぎるぞ。。
外野手ってなんだ?? まずはしっかり捕球して、カットまで放れれば最低限のプレーですよね?(私なりの)
それが・・・ とりあえず捕球して、メチャクチャ投げてって・・・
内野手もチョット・・・
みんなバウンドが合わず、、、 練習から合わせておかないと、試合では絶対にグラブに入らないと思います。
 

去年はエラーが多くて無駄な失点が多かったよね??
もっと丁寧にプレーしよう!
フリーバッティング時の守備も見てますからね!私は・・・
#1・3・7あたりはフリー時もキッチリ守ってほしいな・・・
 
投手陣はみんなで仲良くトレーニング。投げてるところも見たいですが・・・ 寒すぎたね。

昨日は、新人選手が一人入部を決めてくれました!
もう一人も・・・
 
このメンバーでやるしかないので、みんな日々成長してほしいです!
家でもトレーニングお願いします!
 
スポンサーサイト



1/22 練習!

お疲れ様です。
#12です。


今日はコンディションの悪いなか、練習が出来て本当に良かったです!!
グランド手配ありがとうございました。

まだ基礎的な練習ですが、しっかりバット振ってボール投げておきましょう。



投手陣も少しずつ投げ始めましたね。
球数も増やしてオープン戦では良いスタート切れるように、よろしくお願いしますね。


最後はサッカーしましたが…
サッカーになってたかな(笑)
コーチの芸術的シュートにより試合が決まりました。
楽しかったですね♪

来週は一日グランド確保していただき、みっちり練習出来ます。
気持ちと身体を大会に向けて上げていきましょう。

では来週も多くの参加をよろしく。

1/14・15練習

お疲れ様です。28です。


今日の練習はどうだったでしょうか
練習内容は、この時期はどうしても単調になりがちですが、怪我をしないよう緊張感を持って取り組みましょう。
さらに、みなさんトレーニングの疲労と痛みが いい感じになっている頃だと思います。


普段使っていないからこその疲労と痛みですので、継続していきましょう。


平日の自主トレとケアもよろしくお願いします。寒い日が続きますが体調を崩さぬように。

以上28でした。

2012シーズン始りました!!

お疲れ様です!
#10です。
 
今年も始りました!
OFFは1ヶ月だけでしたが・・・
新たな気持ちで頑張りましょう!
 

いきなり1/8・9と連続でしたが、みなさん今ごろ体中張りまくっていると思われます。
野球やって、その後みっちり1時間はトレーニング。。。
毎週きついトレーニングや長い時間練習やったからといって、勝てるということはありません。
平日が大事だと思ってます。
 
私は以前『練習はウソつかない』といつも言われてました。
今でもそれを信じてやってます。
みんなも平日にトレーニングして個々のレベルを上げていきましょう!
 
ここ2年、負けてばかりでつまらないシーズンが続いてます・・・
一つ前の日誌の通り、意識をして取組んで、良い結果が出るように『本気』で頑張ろう!!
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほりさま
野手の写真0でした・・・
 
 
 

年頭所感

2012年が始まりました。
今年は、各種大会に「参加する」のではなく「勝ちに行く」ことを意識して臨みましょう。
オープン戦から負けてもいい試合なんかは存在しません。
すべて勝ちにこだわり、勝つための手段を全員で考えましょう。
仲良しクラブだけでは勝てません。
激戦神奈川を勝ち抜く「本気」の気持ちがまず第一です。
全員がレベルアップしないとチーム力が上がりません。
県内の大会を勝ち抜くことなんかできないので、各自が今のレベルをどこでも良いから上げる努力をしましょう。