2012年08月 の記事一覧

8月25日 練習

お疲れ様です。#35です。

初めに、遅刻してすいません。スケジュール確認不足でした。気を付けます。

さて、練習ですが久しぶりにバント練習じっくりやりました。
ここ最近の試合はプレッシャーのかかる場面でミスがでていて、チームの課題でした。
チームのレベルを上げる為の1つの要素でもあるので、今後継続していきましょう!



あとはバッティング練習。今日の内容は良かったと思います。
投手陣相手に野手がしっかり集中してやれていました。
投手陣も打者の反応みれて良かったのではないでしょうか?ただ投げるのがピッチャーではないので!
野手は今年打撃面でかなり足を引っ張ってるので、少しでも貢献できるように頑張りましょう!



大会もほぼ終わって、今後は来春を目指した練習になっていきます!
毎年言っていますが、個々のレベルアップをしていかないと勝てません。
特に今年は痛感していると思います。
来シーズンはもっといい思いができるように今から努力していきましょう!まずは参加からお願いします!




以上。
スポンサーサイト



8/12 関東クラブ予選

お疲れ様です。
かんとくです。
 
本日は、関東クラブ選手権予選が行われました
 
相模原000101100 3
球  友010001000 2
 
南関東で負けて、気持ちの切り替えも難しい中でしたが、、、
スタメンを4人も入替えてゲームに臨みました。
 
全体的には、お互い凌ぎ合いのゲームとなりました。
両チームとも11安打づつ・・・
チャンスでの1本!が球友には出ませんでした。。。
(スクイズも2度失敗)
 
球友の方が決定的なチャンスが多かった気がしますが、今日もタイムリー欠乏症でした。
(1回のチャンスを潰したのが痛いな・・・ やっぱり初回は一気に行きたい)
先週と同じような内容で、、、
ヒットは出るので打つ力はあると思うんですがね・・・ チャンスでね・・・
気持ちの問題なんですかね??
 

 
今日は投手陣も踏ん張ってくれて、守りも無失策でした。
良いところはあったんですがね。。。

 
今年の公式戦、、、5勝7敗
公式戦の平均得点、、、2.1得点(12試合)
公式戦の平均失点、、、3.3失点(12試合)
これでは厳しいですよね・・・
 
MTGで言いましたが、野球って結局は個人VS個人になります。
個人の能力を集結させてチームになると思います。
なので個々の力を付けてください!もうワイワイやってというレベルではありません。
球友は次のステップに入ってます。
個人の能力をもっと上げていきましょう!
 
負ければ全て監督の私に責任があります。
でもみんなにも、一つ一つのプレーに『責任』を感じてほしいです。
責任を感じないと成長しないと思います。
  
今日の敗戦で、今シーズンもほぼ終了です。
出直しましょう!

 
 

8/4 クラブ選手権南関東予選

かんとくです。
クラブ選手権南関東大会お疲れ様でした。
 
8年ぶりの南関東、10年ぶりの全国を目指しましたが、
残念な結果になってしましました。
 
YBC 010400001 6
YKC 010000020 3
 
今日は完全に力負け。。。
まだ全国に行く力はないという事。

 
 
ただ「ワイワイ」やってるだけじゃもう勝てません。
もっと個々の力を付けないと!
 
MTGでも出ましたが、公式戦や公式戦前の練習だけ参加してもチームとしてはまとまりません。
3月~4月のような活動がいつも出来れば強くなれると思います。
(みんな忙しい中なので大変なのは分かりますが)
 
チームの課題
・信用できる投手をあと4人(本当は全員だが・・・)
・打力向上(ゴロが打てるチームへ、サムライのように改造したい人もいる)
  今日の相手のように喰らいついていきたいね
・選手増員(選手層薄い・・・ ケガ人出たら終わりな感じ)
 

 
今シーズンまだ終わってません。
来週は、関東クラブ予選です。難しいが切り替えよう!
今日の結果で「球友はやっぱりまぐれだった」って他チームはみんなが思ってるはず。
なんとかしましょう!