2015年02月 の記事一覧

2/22(日)OP戦

お疲れ様です。#15です。




今年初の試合、そして新体制で臨んだ初の試合は、時間切れとなりましたが勝利で飾ることができました。勝ててなにより。


初戦なのでミスは多いにしても、今年の球友野球を体現した試合となったのではないでしょうか。雰囲気としては悪くないと思います。

そして!これからオープン戦が続きます。その中でやるべきことは春に向けて野球勘を磨くことかと思います。

ピッチングでいえば初球の入り方や雰囲気を見ての交わし方、エンジンのかけ方や牽制球などの入れ方など。
(野手のことはわからないのでコメントで。)


今年はまだまだこれからですので、試合をこなしていき、勝てる野球を目指していきましょう。

・♯19


スポンサーサイト



2/15(日)練習

お疲れさまです。後輩加入によりパイセンになった#22です!




今日はグランド使用時間が1時間という短い時間でしたが、フリーバッティング、ノックと内容の濃い練習が出来ました。


事前にメニューを把握し、全員がテキパキと動けたのが良かったと思います!


また、恒例になりつつあるランメニューも、死亡者?(笑)がでなくなり徐々に効果を実感しています。


来週は今年初の練習試合です。

試さなければならないことはたくさんありますが、勝ちにこだわって良い形でスタートしましょう!!


◆バッティング練習


◆恒例のランメニュー(これはアップですがww)


◆ランメニュー後に脚をつる新人と伸ばす♯42




2/8(日)練習

みなさんおつかれさまです!♯8です!




今週も悪天候の為グランドを使った練習はできませんでしたが、参加した方は内容のあるメニューがこなせたと思います!

雨天のためミニマラソンはありませんでしたが、30分間走から始まり最後は坂ダッシュ〆。
最後は意識朦朧としてましたが無事完走できました!
きついメニューも大勢でやれば乗りきれるし、やってきたものはきっと春以降に効果として出てくると思います!そのためにも継続的に参加していきましょう!

金曜日に新城キャップが春大の抽選会に行ってきてくれて、いい日程のクジをひいてくれました!
ありがとうございます!!


みんな調整して全員参加できるようにしましょう!

・♯35


・今日の中山♯13



2/1(日)練習

お疲れ様です。
キャップです。

日曜は恒例⁉︎の保土ヶ谷ミニマラソン。

♯11コーチは颯爽とトップでフィニッシュ!
進撃の♯15はルール違反スレスレ⁉︎で2位通過w
若さ一番♯22が3位という結果でした。

10代がおじさんずに負けちゃいかんよw


グランド状況に恵まれず、思うような練習がなかなか出来てませんが、それもクラブ野球の宿命というか。
やれる環境の中で何ができるか、各々が考えながら活動していきましょー!

学生はテストがそろそろ終わった頃だと思うので参加に期待です。


以上



・マンツーマンで鍛え上げられてる♯22



・就職決まって心置きなく参加できてる♯41