2017年05月 の記事一覧

5/28 都市対抗西関東予選2回戦

いつもご覧頂きありがとうございました。
#11神崎です。


本日は、残念な結果となりましたが、たくさんのご声援を頂き、ありがとうございました。

球友 000 000 0  0
東芝 004 170 ×  12
(大会規定により7回コールドゲーム)


2017529 都市対抗西関東 2回_170528_0005
(試合前)


序盤は、球友らしい試合ができましたが、東芝さん相手には、1試合もたず、、、。
しかしながら、横浜スタジアムで都市対抗予選を戦った経験を、このあとの大会に
繋げていきます。


次の目標は、他県の強豪チームが集まる以下の大会となります。

 大会:第9回 SLの走る街「コットンカップ」
 日時:6月17日(土)11:30〜
 場所:鹿沼総合運動公園野球場(栃木)
 相手:REVENGE99
 トーナメント:http://www.jaba.or.jp/taikai/2017/kenren/pdf/cotton.pdf


昨日、本日と暑い中、応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました。
今後もご声援頂けるように、精進しながら活動をしていきたいと思います。


2017529 都市対抗西関東 2回_170528_0001
(本日の試合前)

最後まで、ご覧頂きありがとうございました。



スポンサーサイト



5/27 都市対抗西関東予選1回戦

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

本日の試合は、以下の通り、勝利することができました。
ご家族の皆様はじめ、たくさんのご声援ありがとうございました。


横浜球友クラブ 050 200 000 7
甲斐府中クラブ 102 000 200 5


2017527 都市対抗西関東1回戦_170527_0019
(試合前のシートノック)

山梨1位通過の甲斐府中クラブさんの強力打線に、13安打を浴び
ましたが、なんとか継投でしのぐことができました。


2017527 都市対抗西関東1回戦_170527_0003
(先発 #13中山、#18中村、#17宮野、#19後藤)


なんといっても、3回に2点目を失いノーアウト満塁からリリーフした
#18中村のピッチングが大きかった。
仕事の関係上、毎週活動に参加できない中で、しっかりトレーニング、
調整してきた彼に、結果が出てうれしい限りです。


2017527 都市対抗西関東1回戦_170527_0001
(本日の勝ち投手#18中村、#30川辺監督)


野手陣は、5安打ながら四球絡みで効率良く7点を奪取。
投手陣から見て、今年はホント頼もしい打線となっています。


2017527 都市対抗西関東1回戦_170527_0002
(勝利打点を放った#3川原、#30川辺監督)


次戦は、以下の通りとなります。


【大会告知】
第88回 都市対抗野球大会西関東予選 2回戦
 日時:5月27日(日)9:00~
 場所:横浜スタジアム
 対戦:東芝
 大会トーナメント:http://www.jaba.or.jp/taikai/2017/toshitaikou/pdf/nishikanto_2.pdf


また、本日は、試合開始前の開会式で10年表彰がありました。
球友からは、先日のブログでご紹介したととおり、以下2名が受賞です。


2017527 都市対抗西関東1回戦_170527_0006
(#3川原、#7新城)

2人には、家族に協力してもらいながら、末長くチームに貢献してもらいたいものです。


2017527 都市対抗西関東1回戦_170527_0005
(奥様の川原マネ、娘さんの愛海ちゃん、#3川原)


明日は、本日と同様の時間で東芝さんとの対戦となります。
精一杯戦いますので、ご声援よろしくお願い致します。


2017527 都市対抗西関東1回戦_170527_0004
(10年表彰後、全員で記念撮影)


最後までご覧頂きありがとうございました。

5/26 都市対抗西関東予選 雨天中止

いつもご覧頂き、ありがとうございます。
#11神崎です。

本日の試合は、雨天のため、明日へ延期となりました。

2017526 雨天中止_170526_0004
(雨の横浜スタジアム)

大会日程は、以下の通り、1日スライドとなります。


第88回 都市対抗野球大会西関東予選 1回戦
 日時:5月27日(土)9:00~
 場所:横浜スタジアム
 対戦:甲斐府中クラブ(山梨)
 大会トーナメント:http://www.jaba.or.jp/taikai/2017/toshitaikou/pdf/nishikanto_2.pdf

 ※初戦に勝利すると5月28日(日)9時より東芝さんとの対戦となります。


土日に横浜スタジアムで公式戦。贅沢な時間を楽しみ、精一杯戦いたいと思います。
ただ、仕事の関係で、この日しか参加できなかったメンバーも、、、

2017526 雨天中止_170526_0006
(明日、明後日と仕事の#41中島)


とにかく、明日、1勝を目指ししっかり準備したいと思います。


2017526 雨天中止_170526_0001
(中止決定後のミーティング)

最後まで、ご覧頂きありがとうございました。


5/21 練習

いつもご覧頂き、ありがとうございます。
#11神崎です。

本日は、神奈川県内の高校にて合同練習をさせて頂きました。
(本日は、ありがとうございました。)

大会前ですが、みっちりと良い練習をすることができました。
残り4日間も、しっかり準備し、大会に臨みたいと思います。

ご声援、よろしくお願い致します。

fotor1.jpg
(都市対抗野球大会神奈川1次予選)

改めて大会告知をさせてください。

【大会告知】
第88回 都市対抗野球大会西関東予選 1回戦
 日時:5月26日(金)9:00~
 場所:横浜スタジアム
 対戦:甲斐府中クラブ(山梨)
 大会トーナメント:http://www.jaba.or.jp/taikai/2017/toshitaikou/pdf/nishikanto_2.pdf

 ※初戦に勝利すると5月27日(土)9時より東芝さんとの対戦となります。


また、本日は、球友に新しいメンバーが加入しました。

20170521 OP戦 寒川高校_170521_0001
(新人 池田凌太)

今年の3月に菅高校を卒業し、高校卒業後も硬式野球をやりたいという熱い思いで、
球友に入部してくれました。

昨年、菅高校様と合同練習をさせて頂いている縁もあり、そこで球友を選んでくれた
ことを、非常にうれしく思います。

本日の打撃練習でも非常に良い打球を放っており、楽しみな選手です。


横浜球友クラブでは、まだまだ選手、マネージャーを応募しております。
入部希望の方は、一度、ご連絡をお願い致します。

連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp



最後まで、ご覧頂きありがとうございました。






5/14 OP戦

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

昨日は、横浜ベイブルースさんとのオープン戦でした。
(横浜ベイブルースさん、日曜の夜に対戦頂き、ありがとうございました)

ベイブルース 101 000 000 2
球友クラブ  120 020 10×  6


2017514 OP戦 横浜ベイ_170515_0014
(久々にナイターでオープン戦)


都市対抗野球西関東予選で、横浜スタジアムでの大会を控え、人工芝の球場で
オープン戦を経験できたのは、非常に意味のあるオープン戦となりました。

ケガ等でコンディションが優れないメンバーもいますが、残り2週間弱で
ベストケアし、しっかり大会に準備したいと思います。

大会詳細は、以下の通りです。

【大会告知】
第88回 都市対抗野球大会西関東予選 1回戦
 日時:5月26日(金)9:00~
 場所:横浜スタジアム
 対戦:甲斐府中クラブ(山梨)
 大会トーナメント:http://www.jaba.or.jp/taikai/2017/toshitaikou/pdf/nishikanto_2.pdf

 ※初戦に勝利すると5月27日(土)9時より東芝さんとの対戦となります。



ちなみに余談ですが、都市対抗野球には、10年表彰という個人表彰があります。
今年は、球友から以下2名の選手が表彰されます。

201752 クラブ選手権予選1回戦_170515_0075
#3川原 大海(内野手)
 鶴見工業高校を卒業後、当時の球友監督とお兄さんが一緒に野球をやっていたという縁で入部。
 半端ない守備範囲で投手として助けられた場面は数多くあります。最近では、左打者に転向し、
 打率も残せる選手であり、誰もが認める球友の主力選手。現在は、副主将も担っています。


2017319 春季大会 対茅ヶ崎_170515_0010
#7新城 義人(内野手)
 神奈川工科大学を卒業後、球友に入部。堅実な守備とシュアで粘り強いバッティングが、
 持ち味。横浜スタジアムで私が投げている試合で、横浜金港クラブさんから9回サヨナラ
 ヒットを放った一打が、私の中で強く印象に残っています。昨年まで主将を務め、チームに
 なくてはならない選手です。


初戦直前の開会式で表彰され、そのまま試合。チームのメンバーに祝福されながらの表彰は、
うらやましい限りです。

※昨年は、西関東予選に出場できなかったため、表彰者は表彰のみを受けに開会式に参加。
 昨年の様子は、以下をご覧ください。
  http://yokohamakc.blog.fc2.com/blog-entry-397.html


昨年の球友日誌を読み返してみると、「横浜スタジアムで野球をしたい!」と叫んでおりました(笑)
今年は、幸せな時間を楽しみたいと思います。


最後までご覧頂きありがとうございました。

5/5 クラブ選手権大会神奈川県予選準決勝

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

本日の準決勝は、7対8で敗退となりました。
ご声援頂いた皆様、ありがとうございました。

横浜球友 300 101 020 7
横浜金港 000 030 32× 8


201755クラブ選手権予選準決勝_170505_0003
(試合前のミーティング)

仕事で参加できないメンバー、途中でケガ人がでるなど、厳しい状況ではありましたが、
誰が出場しても自分たちの野球をしっかりできた試合。

昨年の春季大会、クラブ選手権予選で1回戦敗退の状況から、一歩ずつチームとして成長を
確認できた大会となりました。

反省点はありますが、これを糧に次に進んでいきます。


本大会、得失点率の関係で3位となり、以下の大会への出場権を得ることができました。


都市対抗西関東予選(横浜スタジアム)
 5月26日〜27日、29日〜31日

第9回SLの走る街『コットンカップ』大会(栃木県)
 6月17日〜18日、24日



改めてですが、

大会を通して暑い中応援に来て頂いた皆様、本当にありがとうございました。
今後も応援して頂けるように、しっかり活動していきます。特にご家族の皆様は、暖かく
ご支援頂けたら幸いです^^

 大会結果:http://www.jaba.or.jp/taikai/2017/zennnihonclub/pdf/kanagawa_1.pdf


201754 クラブ選手権予選2回戦_170505_0007
(2回戦前の集合写真)


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

5/4 クラブ選手権大会神奈川県予選2回戦

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

本日の2回戦は、3ー1で勝利し、2012年以来、都市対抗西関東予選の出場を
決めることができました。ご声援頂いた皆様、ありがとうございました。

横浜球友 200 001 000 3
WIEN   100 000 000 1


今日は、なんといっても守備陣が踏ん張ってくれました。
特に先発の#13中山。テンポよい投球で6回1失点!!
昨年、先発した試合で中盤に打たれ、悔しい思いをした経験をしっかり活かし、
ピンチを切り抜けてくれました。


201754 クラブ選手権予選2回戦_170504_0006
(左から、3回パーフェクトリリーフ#19後藤,
初回に2点タイムリー決勝打#41中島,
先発6回1失点で勝利投手#13中山)

また、初戦となるシードチームには、やはり先制点と思っていただけに、
#41中島のタイムリー2点打は、大きな一打。

先制し、しっかり逃げ切れたのも、守備陣がノーエラーだったからこそ。完全に合宿の効果がでてます!


201754 クラブ選手権予選2回戦_170504_0001
(左から、9回の守備は秀逸!#3川原,
追加点の犠牲フライを放った#8高橋,
8回のチャンスを演出#2川端)


次戦の準決勝は、以下の通りとなります。

  日時:5月5日(金)11:30 試合開始
  場所:相模原球場
  相手:横浜金港クラブ
  トーナメント表:http://www.jaba.or.jp/taikai/2017/zennnihonclub/pdf/kanagawa_1.pdf

  ※勝利した場合は、そのまま次の試合が決勝戦となります。


あと一勝で、全日本クラブ選手権大会関東予選への出場も決まります。
ご声援頂けるように、精一杯戦います。よろしくお願い致します。


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

5/2 クラブ選手権大会神奈川県予選1回戦

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

本日、大会初戦を戦い、12対5で勝利することができました。
ご声援くださった皆様、ありがとうございました。


201752 クラブ選手権予選1回戦_170502_0010
(試合終了時のスコアボード)


私からみた本日のMVPは、昨年まで主将を務めた#7新城。逆転の2点タイムリーと、
ダメ押しの2点タイムリーの4打点。大事な場面でしっかり結果を出す。さすがです。

投手コーチ目線では、7回3点追い上げられた場面で、センターよりの打球をしっかり
処理してくれたのが、ほんとに大きかった。(合宿の特守の成果ですね^^)


201752 クラブ選手権予選1回戦_170502_0002
(左:#35天内主将も2安打2打点、右:#7新城)


投手陣は、点を取られはしましたが、良く投げてくれました。
点を取られた反省点は、次戦に繋げていきます。

201752 クラブ選手権予選1回戦_170502_0001
(左から3打数3安打3投手をリード#29山川,
先発5イニングを2失点#19後藤,
2イニング3失点、次に期待!#18中村,
1イニング無失点#13中山)


また、本日は、産休中の北村マネが久々に参加。
生まれたばかりで野球観戦の息子さんは、野球少年になること間違いなしですね^^


201752 クラブ選手権予選1回戦_170502_0007
(勝利を呼び込む存在かも!?北村宗谷くん)


次戦は、以下の通りとなります。

日時:5月4日(木)9:00 試合開始
場所:相模原球場
相手:WIEN BBC
トーナメント表:http://www.jaba.or.jp/taikai/2017/zennnihonclub/pdf/kanagawa_1.pdf

ご声援いただけるように、精一杯戦います。
よろしくお願い致します。



最後までご覧頂き、ありがとうございました。