2018年04月 の記事一覧

4/28,29 練習

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

この2日間は、大会前の最後の練習を行いました。

20180429-2.jpg
(練習の様子)

やることはやったと信じ、あとは野球と「真摯」に向き合うのみ。
チーム一丸となり、ご声援頂けるように、精一杯プレー致します。

20180429.jpg

【大会告知】
第43回 全日本クラブ選手権大会神奈川予選 兼
第89回 都市対抗野球大会神奈川県1次予選
 日時:5月3日(木)14時試合開始予定
 場所:相模原球場
 対戦相手:EMANON BBC戸塚と横浜ベイブルースの勝者

【お知らせ】
横浜球友クラブでは、スポンサー、マネージャー、選手を募集しております。
ご連絡をお待ちしております。
 連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp

【PV】
1分5秒の動画です。


【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official


最後までご覧頂き、ありがとうございました。
スポンサーサイト



4/21 練習 4/22 OP戦 横浜中央クラブ

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

この週末、土曜日は、県内で練習。日曜日は、横浜中央クラブ様とオープン戦を行いました。
(横浜中央クラブ様、ありがとうございました。)


20180421_180423_0003.jpg
(OP戦前のミーティング)

大会前最後のオープン戦で非常に暑い中での試合となりました。結果は、以下の通りです。

■1試合目
横浜球友 010 000 000 1
横浜中央 013 001 10×  6

■2試合目(6イニング制[6裏まで実施])
横浜中央 001 000 1
横浜球友 000 200 2

20180422.jpg
(オープン戦の様子)

1戦目は、個人的に今年ワースト1の試合だと捉えています。
ただこれが、公式戦でなくて良かったと前向きに考え、大会までの時間を大切に
活動していきます。

打席の内容が良くても、結果がでないメンバーに冗談っぽく、「日頃の行いだな」
という声もでてましたが、日々の生活をキチンと過ごし「徳を積む」ことも大切。
野球はメンタルのスポーツ。メンタルを支えるのは、普段の生活。

試合中に平常心で要られるように、日々の生活を大切にしていきたいと考えてます。

20180421.jpg
(土曜練習の様子)


せっかく作ったので、PV 2018年合宿編をしばらく貼り付けさせて頂きます^^;

※1分5秒の動画です。



【お知らせ】
横浜球友クラブでは、スポンサー、マネージャー、選手を募集しております。
ご連絡をお待ちしております。
 連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp

【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

4/14,15 合宿

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

今週末は、大会に向けて合宿を行いました。

20184 14,15 合宿_180415_0012
(初日のミーティング)

2日目は雨となりましたが、室内練習場を借り、
みっちり練習。2日間の成果を大会に活かしたいと思います。

今回は、ちょっと雰囲気を変えて動画で合宿の様子をお伝えします。

本日は、疲れたのでこれで失礼します^^;

※1分5秒の動画です。



【お知らせ】
横浜球友クラブでは、マネージャー、選手を募集しております。
入部希望の方は、ご連絡をお待ちしております。
 連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp

【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

4/8 OP戦 神奈川工科大学B

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

この日は、神奈川工科大学様とのオープン戦です。
(いつもありがとうございます)

201848 OP戦 工科大B_180410_0009
(無安打7奪三振で好リリーフの#19後藤)

工科大さんとは、監督はじめ工科大出身者が球友に4名所属していることもあり、
毎年オープン戦を組んで頂いております。大事なリーグ戦前に感謝いたします。

その中でなんとか勝利したいところでしたが、結果は、敗退、、、。

横浜球友 000 100 000 1 
工科大B 103 000 00×  4

201848 OP戦 工科大B_180410_0004
(唯一の打点をあげた#22関根)

ミスが重なり失点。そして、追い上げムードで点が取れない、、、
なかなか難しいところですが、来週の合宿でひとつひとつ
課題に向き合いたいと思います。

そんなこんなで、本日の雰囲気をどうぞ。

20180408.jpg
(試合前の練習と試合中の雰囲気です)


新人抱負シリーズですが、私の怠慢で抱負をくれた新人の写真を撮り忘れました^^;
あと2名の新人は後々、ご紹介致します。


【お知らせ】
横浜球友クラブでは、マネージャー、選手を募集しております。
入部希望の方は、ご連絡をお待ちしております。
 連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp

【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

4/7 宮野選手結婚式

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

本日は、#17宮野選手の結婚式でした。

201847 宮野結婚式_180408_0022
(球友集合写真)

みなとみらいが一望できる素晴らしい結婚式場で、和やかで雰囲気が良い結婚式・披露宴に
参加させて頂きました。

普段のマウンドではクレーバーな#17宮野投手も、今日は浮き足立ってましたね^^
最初のスピーチでは、「立ち上がりがわるいぞー!」とヤジもとんでましたが、
最後はマウンド同様しっかり締めてましたね。
とにかく幸せそうな二人を見れて、うれしく感じました。

20180407-1.jpg
(披露宴の雰囲気)


球友の参加者が多く、昨年、東京好球倶楽部に移籍した中村と、名古屋転勤でチームを
離れた天内も参加していました。
チームを離れたメンバーと、こうやってまた会えるのも、ほんとうれしい限りです。

20180407-2.jpg
(左:中村、右:天内)


歴代のキャプテンも同じテーブルで揃いましたね。

201847 宮野結婚式_180408_0025
(2015年〜2016年主将 新城、2017年主将 天内、2010年〜2014年主将 山)


最近は、仕事と式の準備でなかなか球友に参加できなかった#17宮野も、
奥様から結婚後も野球OKと承諾頂けたました^^
今後も素晴らしい投球をみせてくれると期待します。

2人とも本当におめでとう!!!

201847 宮野結婚式_180408_0020


【お知らせ】
横浜球友クラブでは、マネージャー、選手を募集しております。
入部希望の方は、ご連絡をお待ちしております。
 連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp

【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

4/1 OP戦 サウザンリーフ市原

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

本日は、サウザンリーフ市原さんとのオープン戦でした。
(本日は、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。)

201841 サウザンリーフ市原_180401_0007
(三遊間を守る#6吉田、#3川原)


外野の桜も散り始めてましたが、今週末で見頃を終えますね。
桜の季節が終わったということは、都市対抗兼クラブ選手権予選に向けてラストスパート。

本日、勝ちに拘って臨んだ試合の結果は、以下の通りです。


横浜球友クラブ   000 100 011 3
サウザンリーフ市原  010 000 000 1

20180401.jpg
(本日の雰囲気)


最近は、参加メンバーも増え全員を試合出場させることができない状況です。
一人一人がチームの勝ちのために動くことと共に、アピールも十分にしてもらいたい。
競争意識で、チームの底上げを図っていきたいと考えてます。

「人に見えるところで努力を」


そんなこんなで、今回の新人抱負シリース5弾は、猛烈にアピールしてほしい
このメンバーです。

201841 サウザンリーフ市原_180401_0025
(#38中村航大 尚志高出身[福島])


「チームのためにしっかり動きながらもアピールを忘れずに日々精進していきたいと思います」

高卒ながら木製バットを気にせず振り切るパワフルスイングは、長打力を期待できる選手です。
選手として荒削りの部分が多い選手ですが、野球に対して目標高く持っています。
自分のプレーに自分自身、歯がゆくなっている姿を見かけますが、彼の笑顔をより多く見たい。
そのためには、まずは体を絞ってもらいますか(笑)。そこも含めて期待していきたいと思います^^;

【お知らせ】
横浜球友クラブでは、マネージャー、選手を募集しております。
入部希望の方は、ご連絡をお待ちしております。
 連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp

【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official


最後までご覧頂き、ありがとうございました。