2019年01月 の記事一覧

1/26, 1/27 練習

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

この週末は、選手の母校グランドをお借りしての練習となりました。
(いつも利用させて頂きありがとうございます)

ceec67ffb759768f0d32384c3412f877a_13186366_190129_0111.jpg
(球友2年目#9小松 堀越高校出身)

1月も終わりですね。1月は基礎練習中心でしたが、徐々にチームメンバーの動きが
良くなってきた感じかと。

2月からは、実戦練習に、、、といきたいとこですが、なかなかグランドの確保が
難しい冬場。実戦練習なく、オープン戦で実戦を積む!
これがクラブ野球所以ですかね。(部長として練習場所を確保できない言い訳です^^;)

20190127.jpg
(1/26,1/27 練習)

さてさて、今年から入部が決まったメンバー3人をご紹介します。

ceec67ffb759768f0d32384c3412f877a_13186366_190129_0096.jpg
(中森恵太、中西佑介、宮本亮)

中森恵太 内野手 川崎工科高校出身
「少しでも早くチームの戦力になれるように頑張ります。」

中西祐介 投手 アレセイア湘南高校出身
「球友クラブの一員として全力投球で頑張ります。」 

宮本亮 外野手 目黒学院高校-東洋学園大学出身
「レギュラーを掴み、全力でチームの勝ちに貢献します!」


新人3人の加入でレギュラー争いが活性化されること間違いなし。昨年の成績関係なく、
横一線でのスタートという方針から、誰が大会でのスタメンを勝ち取るのか楽しみです。

まずは、オープン戦初戦の2/17(日)のスタメンに向けて選手のアピールを期待したい
ところです。


※オープン戦募集の件※
先週、オープン戦を募集したところ、何件か問い合わせを頂きました。
良いお話を頂いたチーム様もあり、本当に感謝申し上げます。
クラブ野球発展のために、チーム間の助け合いも必要と再認識した次第です。


最後までご覧頂き、ありがとうございました。


【お知らせ】
横浜球友クラブでは、マネージャー、選手を募集しております。
ご連絡をお待ちしております。
 連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp

【PV】
1分5秒の動画です。

45秒の動画です。


【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official

【公式FaceBook】
https://www.facebook.com/yokohamakc/
スポンサーサイト



1/19, 1/20 練習

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

ceec67ffb759768f0d32384c3412f877a_13186366_190122_0088.jpg
(#10飯島 球友4年目平塚学園出身)

1/19は、県内ブルペンを利用。1/20は、県外グランドで練習となりました。
限りある環境の中で、いかにピークを大会に持っていけるか?技術向上できるのか?
を常に考え活動を続けております。

20190119.jpg
(1/19 ブルペンの様子)

ただ、1/20は、グランドレベルで突風が吹く、劣悪の状況での練習、、、。
部長として確保した場所を反省しつつも、文句言わず集中して練習してくれた選手に感謝!

20190120.jpg
(1/20 練習の雰囲気)

引き続き、2月下旬のオープン戦に向けてしっかり活動をしていきます!

※オープン戦募集※
 現状、2/17(日)、3/2(土)にオープン戦を組んで頂ける大学様、クラブチーム様を
 募集しております。大変恐縮ながら、グランド確保がこちらでできていない状況
 ですが、オープン戦が可能なチームの方は、是非、以下のメールにご連絡ください。
   連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp

最後までご覧頂き、ありがとうございました。


【お知らせ】
横浜球友クラブでは、マネージャー、選手を募集しております。
ご連絡をお待ちしております。
 連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp

【PV】
1分5秒の動画です。

45秒の動画です。


【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official

【公式FaceBook】
https://www.facebook.com/yokohamakc/

1/13 練習

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

本日は、今年最初の練習を選手の母校グランドで行いました。
(いつもグランドを利用させて頂き、ありがとうございます。)

20190113-1.jpg
(#30川辺監督を囲んでミーティング)

今年の初日ということもあり、久々に再会したメンバーと和やかに会話をしつつも、
体力向上と基礎練習に時間を費やしました。

20190113-3.jpg
(全体アップ、野手練習の様子)

投手陣は、今日参加したメンバー全員がブルペン入り。
2月末には、オープン戦、そして3月中旬には、公式戦となります。
立ち遅れがないように、しっかりと調整を進めて行きます。

20190113-2.jpg
(ブルペンの様子)

本日は、3月に高校卒業予定の練習体験者4名が参加してくれました。
エネルギッシュに練習する姿。うらやしく感じました(笑)
今年の新人も、徐々にこのブログで紹介予定です。気長にお待ちください。


さてさて、今年の体制についてですが、昨年とぼぼ同様となります。

監督      継続 #30川辺 和義(神奈川工業高校-神奈川工科大学)
部長兼任コーチ 継続 #11神崎 大輔(諫早高校-武蔵工業大学)
コーチ     継続 #7新城 義人(横浜商業高校-神奈川工科大)
主将      継続 #1高松 翼(横浜高校-駿河台大学)
副主将     継続 #22関根 楽(神奈川県立商工高校)
副主将     継続 #19後藤 貴裕(瀬谷西-神奈川工科大)


キャプテン、副キャプテンの今年の抱負をご紹介して、本日のブログを締め括りたいと思います。

takamatsu.jpg
主将 #1高松 翼(横浜高校-駿河台大学)
※昨年は、企業チームからHRを放つなど打の要。

「皆から応援されるチームに!そして負けないチームに!
 そのために出来ることを一つ一つ全力でやる!
 チームとしても個人としても勝負所で決め切ることを意識して取り組みます!」

sekine.jpg
副主将 #22関根 楽(神奈川県立商工高校)
※昨年のさいたま市長杯では、首位打者受賞の扇の要。

「副キャプテンとしての自覚を持ち、猪突猛進にならぬよう周りにも
 気を配ってチームを牽引します!」

gotou.jpg
副主将 #19後藤 貴裕(瀬谷西-神奈川工科大)
※2017年神奈川県ベストナイン特別賞(クラブ最優秀投手)受賞の絶対的エース。

「投手全員が、どの場面を任されても結果をだせる投手陣にします!」


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

【お知らせ】
横浜球友クラブでは、マネージャー、選手を募集しております。
ご連絡をお待ちしております。
 連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp

【PV】
1分5秒の動画です。

45秒の動画です。


【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official

【公式FaceBook】
https://www.facebook.com/yokohamakc/

1/6 選手合同自主トレ

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

昨年は、多くのご声援を頂き、ありがとうございました。
本年も、よろしくお願い致します。

201901.jpg

昨日、TBS「バース・デイ」で放送があったように、元オリックスの佐藤世那選手が
横浜球友クラブに入団することが決定致しました。
佐藤世那選手にとっても、チームにとっても良い1年となるように精進していきたいと
考えております。引き続き、ご贔屓に頂けたら幸いです。


本日は、都合のつくメンバーで集まり、自主練を実施。
ブルペンのみの利用だったこともあり、基礎体力向上と投手陣は投げ込みが中心となりました。

20190106.jpg

全体練習は、1月13日からとなります。
まずは、2月下旬のオープン戦に向けてしっかり活動していきます。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

【お知らせ】
横浜球友クラブでは、マネージャー、選手を募集しております。
ご連絡をお待ちしております。
 連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp

【PV】
1分5秒の動画です。

45秒の動画です。


【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official

【公式FaceBook】
https://www.facebook.com/yokohamakc/