10月23日 練習




今回の日誌は#19が担当します。
参加人数が少ない分、いっぱい練習ができたと思います!

ただシーズンは終わりましたけどやっぱり大人数で球友らしくわいわいやりたいですね!

ノック中に『痛みの向こう側へ…』なんてドM発言も聞こえましたが無理はダメです!
今は無理する時期じゃないですし、来年は万全でできるようにしてください!
現状維持では後退します。
個々のレベルをしっかりあげないと歴史は繰り返されてしまいますよ!

この時期はモチベーションの維持が難しいかとは思いますが
そこは道具購入でなんとかしてください(笑)


さて話はまったく変わりますが練習日23日は忘れもしない新潟中越地震が起きて6年目の日でした。 中3だった僕は文化祭の前日だったので文化祭準備をして下校中にそれは起きました。

いきなりの爆音!Bー29に爆撃されたのかと思いました。 地面が揺れて立っていられなくなり産まれたての小鹿状態になりました。
周りの人もみんな小鹿になってたのでシュールな絵でした。
次の日学校に行ったら展示した作品がほとんど床に落ちてて壊れたりしてて
大変でした。 天災は恐いです。
いざとなったら頭はわかってていても体は動かないものです。
 
なにが言いたいかと言うと、野球でもギリギリのプレーは頭ではなく体が勝手に反応するんだと思います。だから体に染み込むまで野球を愛しましょう。
なに言ってるか自分でもわけわからん状態ですが許してください。
地震の話がしたくて無理やり野球に繋げました。さーせん!


p.s.映画『ピンポン』が面白すぎるのでぜひ見て下さい! アイキャンフラーイ!イエス!ユーキャンフラーイ!



スポンサーサイト




管理者にだけ表示を許可する