9月19日 神奈川工科大杯 2回戦 VS 相模原クラブ


みなさんお疲れ様です!
カントクです。
 
神奈川工科大学杯は残念ながら2回戦で敗退しました・・・
以下はイニングスコアです。
 
球 友 000000020  2
相模原 10003000× 4
 
(球):赤城-山
(相):田中智-奈良
本塁打:(相) 田山(ソロ)
二塁打:(相) 吉岡
 
全体的には締まった良いゲームだったと思います。勝っても負けても常に
このようなゲームが出来るようにやっていきましょう!オープン戦から!
 
相模原さんの監督には「1本出るか出ないかの差だったね~」なんて言ってくれましたが、
もっと差があるように感じました。
 
球友の場合は攻撃時のミスは無くさないと・・・ 全然打てないんだから(2試合で11安打・・・ 寂しすぎる)
バントミス・走塁ミスも出てしまいましたね・・・ 
あとコーチャー、、、判断悪すぎ。決まった人ではないので全員出来るように!
守りも2試合で5失策。
 
 
この大会を通して良かった点もありました。
まず横浜ベイブルースさん、相模原クラブさんと好チームと対戦出来た事!
横浜ベイブルース戦は常に後手で苦しい展開でしたが粘り勝ち出来た事→与四死球7個?情けないですが・・・
相模原クラブ戦でも0-4で終わらず2点返せた事。
とにかく2試合とも粘れました。今シーズン苦しかったのは粘れなかった事もあったと思います。
来年に繋げられる2試合でした。
 
もう公式戦がないので、来年に向けて猛練習しかないですね!覚悟しといてください!
何も言わせませんので。文句言う前に自分の事やってください→今までとは変えないとね!
(オイラは練習せずに、みんなの練習を見てます)
 
 
来年のクラブ選手権は今回同様1回戦から。2戦目は必ずシードチームです。
まずは打倒シードチーム!!
今年県内無敗のところありますよね??(羨ましい・・・)
STOPさせたいですね。。。



 
 
スポンサーサイト




管理者にだけ表示を許可する