4/06(土) オープン戦

みなさんお疲れ様です。
朝早くからご苦労様です。

日誌は#3が担当させていただきます。
20130406_03#3


今日の試合は最近出た反省を活かせたゲームでしたね。
具体的には、
・先制できて、その裏を抑えることができた。
・積極的な打撃。
・5点以上の得点…などなど

初回に先制とはいきませんでしたが、
先制できて、その裏をしっかり抑えたことでいい流れで試合できたと思います。

やはり先行できると、気持ちに余裕が生まれますね。
これからも先制点を強く意識して臨みましょう!!


サインプレーも決まり、打線もよく繋がってよかったんですが、 もったいない走塁ミスがありましたね。。。

いいエンドランが決まって、先制出来るチャンスでのミスでしたので、 しっかり反省して、次に活かしましょう!!
ただエンドランは完璧でした。本当に!!


投手陣も2戦連続のノルマ達成はなりませんでしたが、
ランナーを出しても粘り強く抑えていただいたおかげで先制できました。

次のオープン戦は、投手・野手ともにぜひともノルマ達成したいですね。


ミーティングでもありましたが、 ベンチワークがとてもよく、プレーに集中することが出来ました。
kimage_20130406191706.jpg
#ベンチ


また、ベンチの雰囲気も良く、 自分が打てたのも半分は#29さん筆頭に、
ベンチからの声で 硬さや力みが取れて、打つことが出来たからです。本当に!!


それに、最近先輩方にアドバイスをいただいて
下半身を使うことや、初球から積極的に打ちに行き、
どんどん振っていくことを意識して打席に入るようにしています。

面倒見のいい優しい先輩ばかりなので、 若手は思ったことはもっともっと聞いて確認して行こう!!



そういえば鬼キャップが不在のため、 みんなのびのびプレーしていましたよ。本当に!!

20130406_06#20


大会まで残り1試合と、合宿を残すのみとなりました。

チーム一丸となり目標の『神奈川1位』に向かって突き進みましょう!!


P.S
久々に写真つけてみました!
スマホで撮影したんでかなり小さかったり、向きがおかしかったりですが…(汗
スポンサーサイト



29:

今日はとてもいい雰囲気で試合ができてよかった!
本当に!!

やっぱり試合に出てるメンバーだけじゃいい雰囲気は作れない。
チーム全員で試合に挑んだからこそ、今日みたいな試合ができたんじゃないかな?本当に!!

ってことで、簡単ではあるけどコメントしときますぜ!本当に( ・ε・)♪

追伸
試合に出てない時に一生懸命チームの為に頑張ってくれてる選手が沢山いる。やっぱし、野球は9対9のスポーツじゃないよね。
気持ちが一つになれば、20対9…むしろそれ以上30対9とかにだってなれちゃうよね!
今日の球友はまさにそんな感じですわ!!
相手は本当にやりにくかったと思うよ(^^;)ワラ
ベンチワークだって戦力の一つだってことを私(わたくし)再認識させていただきました!本当に!!

また今日みたいな雰囲気で野球やれたら楽しいだろーな♪

ってことで、大雨洪水警報出てることだし、今日は早く寝て、明日もいっぱい寝ようぜ!!!!!!!!!!

はい。じゃあこんなとこでコメント終わりまーす。本当に( ・ε・)

2013.04.07 00:07 ♯29 #- URL[EDIT]
30:

お疲れ様です!

久し振りにBCではなく
Cをやりました#39です。

試合に出て感じたことが
打席での積極的なスイングは相手の方が
上回っていたと思います。
こちらは私も含め消極的な部分がちらほらあったかなと。

ただ相手は振ってはきましたが
振れてはいなかった気がしたので
そこまで怖くはなかったですね。
打ち損じが多かったです。

積極的に振りに行けばよいのではなく
振り込んだ上での自分のスイングをすることが
重要だと感じました。
合宿でも振り込んで行きましょう!


投手陣は四球が少なく
守備しやすかったと思います。
(えっと...#20を除いて?笑)

やはり基本はストレートです!
真っ直ぐをコースに投げ分けられれば
それなりに打ち取れるはずです。
基本はストレートです!!


来週は合宿なのでまたあの名物が
キャップの周りで観れますのでご期待を!
多くの参加お願いします!!

2013.04.07 00:42 #39 #/B4BHbjs URL[EDIT]
31:

お疲れ様でした。

土曜日は行けなくて申し訳ありませんでした…

と言いたいとこですが、いない方が良い雰囲気で出来るんなら、大会も行かないので優勝してくださいね~(泣)
チームが勝ちゃそれでいいので( ノД`)…

まぁそれはともかく、大会前の大事なオープン戦で良い勝ち方が出来て良かったですね!!
早いものであと合宿とオープン戦やったら、いよいよです。


初戦からこんなに早くベイと再戦出来るなんて、(まだベイとは限りませんが)野球の神様がリベンジしてみろと、自分達に言っているような気がします!!

昨年は同じ相手に二度負けて、悔しい思いをしました。
今年は同じ相手に二度も負けるわけにはいきません。
一致団結して必ず三連勝しましょう。

巨人なんて七連勝中なんだから♪


先週のびのびやってた諸君…
合宿覚えてろよ~。

2013.04.08 19:11 ♯12 #- URL[EDIT]
32:

お疲れ様です。
私個人はまったくでしたが、それでもチームは勝利。
それが野球ってやつですね。
公式戦では#3のブレーキを埋めるくらいに頑張ります。(仮の話ですよ・・・)
ONE FOR ALLです!

試合では先手先手でいくことができました。
先手でいくためには受け身にならないこと、そのためには『挑戦する姿勢』が大事だと感じました。

このままガツガツといく気持ちをもって、合宿臨みましょう!

2013.04.08 21:44 #2 #qA.4kn4c URL[EDIT]
33:

お疲れ様です。
ファーストの#10です!

終始良い流れでのゲームでしたね!

タイムリーあり、スクイズあり・無失策。。。

いつも出来るといいですが、去年みたいに厳しいゲームになると思うので、
みんなで我慢強くカバーしあってやっていこう!

合宿では、二日間楽しんで野球やりましょう!

2013.04.08 22:02 #- URL[EDIT]
34:

お疲れ様でした。

キャップ代行が優しさ全開なんで皆のびのびやれましたかね!笑


しかしながら♯42の走塁はキャップがいたら打ち首にあうね。
本当に!
誰カーですか誰カー…

公式戦まで間もないんで、今週末の合宿で細かいとこも含めキッチリやっていきましょう!

2013.04.10 00:07 ♯7 #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する