練習

お疲れ様です!!
♯0が先週の先輩に続いて日誌書かせて頂きます。

IMG_2611.jpg


まず一言・・・ヤッパリ野球をすることは本当に楽しいですね!!
みなさんはどうでしたか?

しかし、ただ楽しく野球をすればいいのではなく、練習の中で自分自身の課題、チームの為に自分は
何をすればいいのかということを常に頭の中に入れて練習することが大事だと思っています!!
それがチーム全員で勝つという意味なのではないでしょうか。

簡単に勝てる試合なんてありません!!

どこのチームも勝つ為に全力をつくしてくるのだからそれに勝たなければ次はないのだと前の試合で
全員が感じたことだと思います。


特に自分は島津さんに叱咤激励を受けながら楽しい練習、課題を持った練習が出来た部分が多かったと
感じています!!


新しい戦力も入ってきて、同じポジションであるからこそ試合に出れるのはチームの代表の一人だけ!!
それが試合に出ることの責任であると・・。
危機感を持って練習をしなければいけないんだぞ、という島津さんからのメッセージが自分の心に響
いてきまた。
これこそまさに以心伝心というものですね(笑)

他のみなさんからもそのようなものが僕に伝わってきた充実した一日でした!!
ありがとうございます。


これからもチームの代表として試合に出続けられるように自分も更に努力をしなければいけないと重ねて
成長していきたいと思いますので、みなさん国次のことを優しく見守ってやって下さい(笑)


以上♯0が書かせて頂きました!!
ご静聴ありがとうございました。


IMG_2613.jpg

IMG_2614.jpg
スポンサーサイト



51:

お疲れ様でした。

新人も参加してくれて、良い練習ができたと思います!!

島津や國次が中心となって、練習を盛り上げてくれました。

楽しく身になる練習をするのが理想ですね!!
来週もグランド取って頂いているので、なるべく参加してチームを盛り上げていきましょう♪

くに~…
グランドでは面白いのに、日誌はイマイチだな(笑)

2013.05.21 22:01 ♯12 #- URL[EDIT]
52:

もう練習やるしかないですね。
いろいろ考えながら、その考えをぶつけ合いながらやっていきましょう。

こんな私も若手では歳が上になってきました!
いつまでも若手気分ではだめだめですね。
各々がチームを牽引していこうという気がないとだめだめですね。

確かに#0さん、だめだめです。。。笑
次週のT高校教え子は頼むよ!!

2013.05.24 02:21 #39 #/B4BHbjs URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する