#15です。
今日の試合は皆さん課題をもって取り組めたでしょうか。
アピールやら調整やら試行やら、其々でやるべき事は違いますが、せっかく皆が機会貰ってるんで(今日なんか特に!)、自分が信じる事を思いきってやっていきたいとこですね!
そして大事なのは、それを共有すること。同じ目標もった生きた教材が近くにいるんだから、誰かに意見を貰いましょう。そして聞いてあげましょう。
他人がどんな事を考えて物事に取り組んでるかを知るって事は必ず、そして互いに、プラスになります。
ましてや皆野球をやってきた環境も、体も、性格も違うんだから自分にないものを必ず持ってます。
互いに耳を傾けあいましょう!
・・・ところで急ですが、皆さんは何故球友に入ったんですか。
野球がやりたいから?
→だったらどこでもいい。
上位大会に出たいから?
→強いところは沢山あるじゃん
知り合いがいたから?
→それは何も言えない・・・
3年目にして初めて言いますが・・実は自分は
「ここなら一緒に高めあっていける」
とそう信じたからです。
自分が野球をやりたいからやっているのが絶対で、第一にあるんですが、やるなら上手くなりたいってのが次にくる。
その環境としてベストだと信じたからここで野球を始めたんです。
だからそういう環境であって欲しいし、自分からも働きかけてそうしていかなきゃいけないと思います。
明日は投手陣罰走やります。自分に何の権限もありませんが勝手に決めてます。辛い練習を皆でやって高めあいましょう。
お前今日の内容のくせに偉そうだとか、有言不実行だとか、そのうちいなくなるじゃねーかとかの意見は聞きません。
野球はメンタルなんです。
以上!
本日、横浜スタジアムにて10年表彰式がありました。
我ら球友からは、神崎選手、山崎選手が表彰されました!
お二方、おめでとうございます!
そしてまだまだ「現役」でこれからもお願いします♫

スポンサーサイト
23久し振りだね!
11さんおめでとうございますm(__)m
Pで10年選手は本当にスゴイと思います。
投手陣は良い見本がいるからがんばって!
♯11さん、♯23さん、おめでとうございます♫
♯23さんはそろそろ参加の方もお願いします♫
♯24さん…お久し振りです(笑)
十年表彰のお二方、おめでとうございます♪
まだまだバリバリで宜しくお願いします!!
日誌に10年表彰の写真ありがとうございます。
#24さん>
#24さんにそういってもらえるとうれしいです^^;
#15さん>
有言実行の罰走ありがとう。気持ちよく走れました(笑)
あと1か月での復調は難しいということだったけど、
1イニングでも納得のピッチングをやって海外へ羽ばたい
てくださいよ。