8/18(日)OP戦

#29です。今回は内田からの熱望がありまして、私が日誌を書かせていただきます。

20130818-01


まずは日曜日のオープン戦はお疲れ様でした。
結果はご存知だと思いますが、惨敗です!!!!負けたんじゃないんです。≪惨敗≫です。

点差とか個人の結果なんてのは、正直どーでもいいです。(言葉悪いですが…)
とにかく、自分たちの持ってる力を100%出せなかったんです。それだけでもう惨敗ですよ…。。

でも正直、毎回の試合で100%の力を出すのは難しいことだったりもします。
でも、100%の力を出さなくたって試合には勝てます。(先述の内容と若干矛盾してるのは置いといて…)
じゃあ、どーやったら勝てるのか?
難しくないです。それは、≪最低限のことをする≫ってこと。

ディフェンス面では、
・死球を出さない
・無駄な進塁をさせない
・失策をしない
・打者や場面によってポジショニングの変更及び指示の徹底

オフェンス面では
・先頭打者の出塁
・確実な犠打
・場面における右打ち及びゴロや外野フライの徹底
・確実なサインの実行

…ざっと思い付いたことを箇条書きにしましたが、もしかするとまだまだあるかもしれません。

公式戦を含め、最近の球友の試合で以上のことは最低限できていたでしょうか?
まぁ、できていなかったから負け≪惨敗≫したんですよね。

自戒の念を込めて言いますが、
≪勝つためにチームプレーの徹底を!!!!≫
最近結果に乏しい球友の状況を打開する為にも、
もう一度一人一人ができる最低限をして、勝ちに繋げていきましょうよ!

とりあえずはこんな内容でいいですかね?内田くん。

20130818-03


あと、最近思うんですけど、、
やっぱりミーティングは思ったことがあるなら年齢関係なくきちんと言おうね!
言いにくいことは、後から言いやすい人に相談したりしてもいーけど、
やっぱり球友っていう一つのチームに所属してるんだから年齢関係なく言い合える仲にならなきゃ
本当に良いチームとは言えないぜ!?

まぁ、そんなところです。

色々なコメントが書き込みされることを期待してまーす(´・ω・`)

よろしくねん♪

20130818-02
スポンサーサイト



131:

オープン戦お疲れ様でした。
#10です。

ゲーム内容は置いといて・・・

入りが全体的に悪かったですね。
やっぱりシートノックは大事。
外野へは意味のある打球、内野へは取りやすい打球をお願いしたい。
キャッチボールから暴投している人はノックでも暴投、、、
しっかり準備しよう!

あとは、、、
私がゲームに出ているという状況をそろそろ
変えてほしいなぁ。。。
(監督が1番打ったり、投げたりしてるんだよ・・・)
昨日は人数も少なかったけど、実力的にもそろそろ誰か出てきてくれ
打席や塁上でサイン出してるのっておかしいでしょ?
普通は、、、

それから、、、
いろいろ痛みがある人がいるけど、しっかり治療して治してください。
チームのために!自分のために!

今は日曜日しか活動していません。一回休むとだいぶ野球をやってない感じになるので、何とか都合付けて参加してください。
やっぱりオープン戦等で良いものを見せてもらわないと公式戦では使えません。
これだけは言っときます。

#29が炎上を希望してる中、いろいろ書いてしまいましたが、
次の人から、このコメント無視して書いちゃってくださーい。。

2013.08.19 23:05 10 #- URL[EDIT]
132:

お疲れ様です。
故障者リスト入りで申し訳ないです。。。

ホントに人数が少なくて寂しかったですね。
忙しいとは思いますが、調整して参加してください。
オープン戦でアピールしないと、公式戦は出れないと思って。
逆に若手はチャンスと思って、ガンガンアピールしてください。

日誌にあるとおりで、個々が出来ることをやらなければいけないと思います。
普段やっていること以上のことは試合で出来ないです。
やれることをやるのが一番大事。

まだ今年も大会残っているので、そこに向けて頑張っていきましょう。

さっ、炎上お願いします(笑)

2013.08.20 10:38 ♯12 #- URL[EDIT]
133:

じゃ私、1番やります。私、投げます。
といったら炎上しそうなのでやめときます。
#25と#6存在感ありましたね。継続して始めて信頼、です。頑張れ!
私もベテランづらでのうのうとやらず存在感だしてきます!

来週の目標、マルチ安打、3出塁、1盗塁、0熱中

ヨロシク!

2013.08.20 18:18 #2 #qA.4kn4c URL[EDIT]
134:

お疲れ様です。
#25です

自分は久々に試合に出て、やっぱり実戦感覚が鈍ってました!
怪我してた分を早く取り戻します。

チームとしては、どんな時も楽しく野球やりましょう!
日曜日は気温のせいかダラダラしていたと思います。
暑さに負けず、8月の暑い日々も残りわずか、、
次の試合は必ず勝ちましょう!!

2013.08.20 23:01 #25 #- URL[EDIT]
135:

#29さん、ありがとうございました!
まずは<<最低限>>をチームですり合わせることが必要ですね。


チームの代表という意識が低かったです。
個人的にはバッテリー間の打ち合わせ。
また、キャッチボールやシートノック。
トス打撃後のバントも毎回思いますが投げている人も甘いです。
もっと速い球で!
振り返ってみると準備できてないことばかりですね。

それと、すぐには治りませんが治していきます。
すみませんでした。

2013.08.21 01:19 #39 #/B4BHbjs URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する