反省中の28です。
試合の方は引き分けとなりましたが、内容的にも、″人数的″にも引き締まった試合になったと思います。
投手陣の好投、初回の速攻、タイムリーなど、個人含め、チームとしての好プレーが
随所に出ていたと思います。継続&向上していきましょう。

そーじゃない方は、ミーティングで言ったんで言いません。すいませんorz
んで、来週以降ですが、皆さんスケジュールは確認しているでしょうか。
登録者と、参加者のバランスが既に事件かなと。
チーム全員が、仕事、学業、私事、その他諸々面倒事?を抱えています。全員条件は同じです。
それでも参加する、しないの登録はできるはずです。わかってる範囲内だけでもお願いします。
でもってなるべく参加して下さい。
勝ちたいので。よろしくお願いします。
P.S
写真無しは寂しかったので、過去の写真を掲載しております
スポンサーサイト
お疲れ様でした。
悪天候でなかなか活動が出来ないなかで、ようやくオープン戦が出来ました。
思っていたよりは良い方が多かったかなと思います。
特に投手陣は皆が良かったので、正直驚きました。
最後は自分が淡白にいきすぎてしまって、申し訳なかったですか、このまま調子を上げていって欲しいと思いました。
野手陣はエラーは出ましたが、ズルズルいくような事が無かったので、良い形で試合運びが出来ましたね。
あとはミスを減らしていくことを意識して、大会までやっていきましょう。
春の大会で良いスタートが切れるように、各自で仕上げていきましょう。
#24さん、仕上がってますか~?