お疲れ様です。
15日土曜日の日誌を#41が担当させていただきます!
土曜日のオープン戦はメンバーがかなり少ない状況でしたが最後まで集中力を切らさずにやれたことで勝つことができました!
結果としては勝利しましたが守備面のエラーや意志の疎通、風の読み、攻撃面ではサインミスなどの細かいミスが目立った点なので公式戦では無いように徹底しましょう!
逆に投手陣は中々準備が出来ないなか粘り強く投げたので失点も少なく済んだと思います!
攻撃面も前週のOP戦ではフライや簡単に三振する場面が多かったですが今回は打席の中でも粘りが出てきて内容が良くなったと思います!
来週から春の公式戦が始まります。
中々仕事の調整や野球の練習などがうまく行かないかもしれないですが公式戦ですので参加お願いします!
以上オープン戦でちゃっかり活躍した#41でした~!
◆日曜日
♯7です。
連戦お疲れ様でした。身体ガタガタです。
※昔は毎日野球やってたのになー
大会前最後のOP戦でしたが、まずまずの形・雰囲気で大会に臨めそうですね。
♯24さんは久々参加でしたが、やはり格が違いますね。。。
試合では前日の反省がある程度払拭できたかなと。
牽制に関しては完全に私のミスです。
集中していなかったわけではないですが、確認ポイントが足りてませんでした…
各ポジションによって感じ方が違うことが改めてわかったんで、意見言い合いながらよりよい形にしていきましょう。
気が付けば春一番が吹き、暖かくなってきました。
クラブ選手権のために弾みをつけられるよう、今週末の大会は是が非でも勝ちましょう!
スポンサーサイト
久々の大会を楽しみましょう!!
みなさん良い準備を!!
ばかっ
格上と思ってたら
いつまでたっても勝てないょ
よくあるのが
【普通にやれば・・・】
ただこの【普通】ってのがトップアスリート難しい。
オリンピックを観てもわかるように。
普通にできないこともある、普通にやるのは難しい
と想定しているほうがいろいろと対応できると思います。
月曜もいける準備しておきます。
平常心でいつも通り!
これで公式戦頑張りましょう!