11/09(日)練習

お疲れ様です。
#12です。




今日もあいにくの天気でしたが、良い練習が出来ました。
グランドが思うように使えないなか、豪華なフルコースでしたね。

前菜のサラダ(体操)
スープ(筋トレ)
魚料理(キャッチボール)
肉料理(ややアメリカンノック)
シェフ(監督)のきまぐれデザート(ポール間走)

お皿が小さかったのに、なかなかのボリュームでしたね。
まだお腹空かないぐらいです。
しかし満足のフルコースでした。

今年の活動も残りわずかです。
新戦力候補も続々と参加してくれています。
なかなか参加できていない選手も、最後は大人数でわいわい練習出来るように、調整をお願いします!!


寒くなってきましたので、体調不良などで休まないよう、各自管理をお願いしますね。

コメントラッシュ期待してます。






スポンサーサイト



278:

皆さん日曜日はお疲れ様でした

雨の為、満足にグランドが使えない中

良いムードで練習が出来た事が良かったと

思います。

今年も残りわずか盛り上げていきましょう~

2014.11.10 09:25 K・T・A #- URL[EDIT]
279:

中々の練習メニューでしたので帰り#15さんとびっくりドンキー行くか迷ったほどです。
結局行きましたが。
この時期は来年の目標を個人個人しっかり持って練習していきましょ!

2014.11.10 18:45 #41 #xLozTtdQ URL[EDIT]
280:

お疲れ様です。
ファンの皆さんお待たせしました。#2です。

ええと、我が息子も6kgを超え順調な成長を遂げてます。

来週まで欠席ですが、身体は常に動かしておきます!
走れること・投げれることがクラブ野球ではとても大事なことだと思います。

#3はこの1年で随分と肥えたので反面教師に頑張ります。
それでは!再来週。

それまで
こちらなんて読んでみては?
http://contents.newspicks.com/news/654428/index?app=true

2014.11.10 21:35 #2 #qA.4kn4c URL[EDIT]
281:

#15です。
投手陣のメイン料理(仮想PP)もなかなかでした。
#19と人知れずおかわりしてしまったのがききました。

なかなかだったので、いつもの450gライス大盛りを食べるのを迷ったほどです。結局食べましたが。

"もうちょっとのおかわり"、それが成長の糧となります。来週もおかわりしていきましょう。

2014.11.10 22:26 #15 #- URL[EDIT]
282:

先日は、お疲れさまでした。
#11です。

投手陣は、#2が紹介してくれた記事を読むように!
特に、#15さんに必要なことを書いているような気がします。

投手陣は、走るだけでなく、週1の練習で、どうやって試合を作れるかを考えてください。
#2のようにいろいろな情報を探し、気づきを得てください。
ほんの少しコツをつかむことで、一気にパフォーマンスが
あがることだってあると思うので、まだまだ野球小僧になって
野球を追求しましょう!

今年、公式戦で投げた投手は、満足せずもっと上のレベルで通用するように精度をあげること。
公式戦で投げれてない投手は、3イニングを責任持ってなげれること。

そんなこんなで、来週の練習メンバーが少ないので、みなさんよろしくです〜^^;

2014.11.10 22:40 #11 #- URL[EDIT]
283:

みなさんお疲れさまでした!!

限られた時間・環境の中で、
フルコースの練習が出来てよかったです。

今シーズンも残り少なくなりましたが、
まずは練習参加して、数をこなして、
来年への土台を作っていきましょう!!

来週は所用で参加できなく、申し訳ありませんが
これ以上肥えないように体動かして、次回に備えます。

2014.11.11 23:20 #3 #ncVW9ZjY URL[EDIT]
284:

お疲れ様です。
交渉担当の♯7です。

あの状況の中、ボールを使った練習が出来て良かったです。
私は前菜ぐらいでお腹一杯でしたがww

しかし今年は雨多しですね〜
雨男はお祓いしてもらってくださいww

2014.11.12 09:51 ♯7 #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する