久々に練習参加して感じたこと。
1、アップからキャッチボールまでのダラダラはNG、休憩ではないので・・・
2、キャッチボールの大切さ
山なりだったり、足の運びを意識してる人など・・・
草野球のようにキャッチボールしてるだけでした
3、バッティングで、気持ち良く打つのは良いが、
アウトローをいかに右に打つかの意識の低さ
4、走塁で企業クラスの牽制を意識しながらの、二次リードを取りに行く意識の低さ
5、守備で、バックホームに対するコントロールの追究など
まー強いて言えば、若手のバッティングはスイングしているのか、構え、スイングは良かったょ!
これから毎週参加しまーすw
※と、思ってくれているでしょうw
スポンサーサイト
練習お疲れ様でした
短い時間の中で中身のある練習を
していきましょう
#24さんコメントを意識して
来週も頑張って行きましょう
市川選手の走塁良かったです