4/3(日) OP戦

お疲れ様です!
22、25に続き明けました27です!

昨日今日と遠い場所での連戦でしたが勝利を飾ることができました。
打線は下位から上位に繋げ集中打で得点をあげることができました。
守備面でも先発投手が打球直撃のアクシデントに負けず五回まで0点で抑え、その後の継投も決まりました。

課題としては四球や失策が失点に繋がった事とバントの失敗です。
一つのプレーで流れを呼ぶこともありますし、相手に渡すこともあります。
また、トーナメントではミスの少ないチームが上にいきます。

野球の乱れは心の乱れ、心の乱れは生活の乱れです。私生活などの細かいところから見直していきましょう!


春の大会が終わってからいい形で勝つ事が出来ています。次の大会の対戦相手も決まりました春の負けがあって良かったと思えるようにこれからも頑張りましょう!

みなさん怪我には気をつけつつ、来週の参加を待っています!




スポンサーサイト



393:

パットさん、
ナイスパッティング。

開幕組では唯一のマルチで、猛アピールですね。
あとは#9かな?

試合はアクシデントがありつつも#17、#11が頑張ってくれました。
今年は#11健在で行きましょう!


私生活乱れないように平日パットさんと練習します。

これてない人も戦力ですから平日お願いしますね。
とりあえず#26は走っとけ。

2016.04.03 21:35 #2 #- URL[EDIT]
394:

土曜日に引き続き遠征お疲れ様でした
投手人#17#11よく頑張って頂きました
守りからリズムをとる事ができ3回に4安打3得点を
入れる事が出来ました。
打撃陣は#12があがってきましたね
初スタメンの#27の2安打、練習の成果がでて
良かった良かった(コーチ#2の教えがいいのですね)
来週も遠征になります
平日の個人練習宜しくお願いします

*若手のコメントお願いします

2016.04.04 09:39 K・T・A #- URL[EDIT]
396:

初めてコメントさせて頂きます‼︎#37です。

若手のメンバーに初ヒットが出てとても嬉しいです!

現状、ベテランの方々に攻守ともに頼っている部分がすごく多いと思います。
自分を含め若手の成長がチームない内の競争を激しくし、チーム力を高める鍵になります!

若手でどんどん盛り上げていきましょー‼︎

2016.04.04 18:38 #37 #- URL[EDIT]
397:

お疲れ様です。こーてぃ兼任#11です。

2戦連勝で良い内容だったと思います。
キャップの公式戦を意識した声かけから、しっかり2連勝できましたね。

自分も選手だったことを思い出してきました(笑)
投手陣は、徐々に良くなってきているので、大会までさらに精度をあげていきましょう!!

#37初書き込み良いですね〜。
ベテラン若手関係なく、チームとして盛り上がりましょー。

そんなこんなで、次の日曜も勝ちましょ。
遠征ですが、みなさん調整して参加よろしくです。

2016.04.04 20:42 #11 #- URL[EDIT]
398:

連戦お疲れ様でした。
2日間とも好投が光り、ほぼ完璧だったと思います‼
うちはピンチが多いですが、守ってしのいでというのがスタイルです。
三者凡退ですんなり終わるイニングの方が少ないと思いますので、今回のようにしっかり守って投手をもり立てていきましょう‼

あとは少ないチャンスをものにするため、バントは一発きっちり決めましょう。
特に#12と#7は決めて当然なので、しっかり練習しましょう‼
合宿は二人で特バントね(泣)

遠征が多いですが、大会まであとわずかなので頑張りましょう♪
#24さんは見てますかぁ?

2016.04.05 17:04 #12 #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する