7/10(日) OP戦

おつかれさまです!♯8です!

20160710 対駿河台大学_2974高橋
(#8高橋)


本日は駿河台大学さんとオープン戦でした!ありがとうございました。

横浜球友クラブ 000 100 410 6
駿河台大学B   100 100 000 2

20160710 対駿河台大学_9705試合前練習
(試合前のバッティング練習)


とても暑い中での試合、その後のランメニューと疲労が溜まってると思うので
各自ケアをしっかりしてください!


今日は試合は若手野手の躍動(♯6、♯25が特に目立ってたように感じました)もあり
試合にも勝つことができました!

20160710 対駿河台大学_1832市川
(#25市川 4打数2安打1盗塁1四球)

細かいミスはありましたが、しっかり勝ち切ることが出来たので今後も継続していきましょう!
あとはどれだけ精度を上げていけるか。あと、だれでもできること(試合中のベストランや声出し)
はしっかりやっていきましょう!


最近若手のプレッシャー(活躍)がきついのでベテランもがんばらないと(; ̄O ̄)

20160710 対駿河台大学_3140川原
(もうベテラン陣の一人#3川原 1打数1安打1犠打3四死球)

20160710 対駿河台大学_6506アマない山
(バリバリのベテラン陣 打席#35天内、ネクストサークル#12山)


今日の若手の活躍もあり、いい雰囲気で出来ていたと思います。
やっぱりいい雰囲気だと野球やっててより楽しいですよね!


これから夏本番となりより暑さが厳しくなってくるので、暑さ対策も忘れないようにしましょう!


20160710 対駿河台大学_2979ランメニュー後
( 400m×2のメニュー後、悶絶する部員[笑])

スポンサーサイト



444:

オープン戦お疲れさまでした
暑い1日でしたが
神崎コーチのミーティングメモの効果で
チームの目標がしっかりと出来た
良いゲームだったと思います
(神崎コーチありがとうございます)

しかし1試合行う事に課題はどんどん出てきます
課題を克服しながら今までのミーティング内容を
再確認していきましょう

準備第一です!
来週も頑張りましょう~

2016.07.12 08:15 K・T・A #- URL[EDIT]
445:

#13中山さん、課題を消化しつつもナイスピッチ!

#17宮野さん、故障の不安が無ければ、さすがです!

私もコーチ業だけでなく、体を作り直してがんばります!

2016.07.12 22:09 #11 #- URL[EDIT]
446:

神崎コーティのヤジにめげないキャップです。
♯6の活躍が目覚ましいですね!
♯25も後輩の活躍に奮起ですかね〜

ミーティングでも伝えましたが、ベンチにいるメンバーも準備大事にで備えましょう
試合に出る準備
出てるメンバーを補佐する準備
情報を伝える準備

2016.07.13 22:58 ♯7 #- URL[EDIT]
447:

リレーの準備

2016.07.14 11:19 #12 #- URL[EDIT]
449:

お疲れ様です!
今年取り組んできたことを実践できたと思います
最後の走り込を見ると普段走っているメンバーとそうでないメンバーの差があると思います……
今年の夏は暑いので体力をしっかりつけましょう‼︎

2016.07.15 18:30 #27 #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する