10/2(日) 練習

いつもご覧頂きありがとうございます。

#11神崎です。

この日は、菅高校様との合同練習をさせて頂きました。
(夏に引き続き2度目の合同練習、ありがとうございました。)

#7新城キャプテンから、「アップから意識して声を出していこう!」ということで
練習の冒頭から、若手、ベテラン関係なく、良い声がでてました。

2016102 対菅高校_9034
(全員アップ時)

ノック、実践練習と行いましたが、やはり高校生との合同練習は、刺激を受けます。
というか、見られている分、集中して練習せざる得ない(笑)

2016102 対菅高校_7359
(ノック時)

ただ、この日は、10月ながら、非常に暑い1日でした。
先週もそうでしたが、後半は少しバテてた感じ!?
最近、体力がない選手が多い気がするので、冬場は、走り込みのメニュー考えますか(笑)

2016102 対菅高校_3507日陰で涼む二人
(テントの日陰で涼む#41中島、#36大嶺)

そういったわけで、練習最後に走り込みです。
少ない本数でしたが、本気のダッシュでしっかり追い込みました。

2016102 対菅高校_2456最後のダッシュ
(練習最後のダッシュ)

来週は、オープン戦です。
先週の負けで発生した課題は、しっかりクリアできるようにしたいと思います。

そのためには、平日、各自が野球のことを少しでも考え、練習し、活動日に臨むことが重要。
毎度同じことですが、活動日が限られるクラブチームは、それしかない。。。

今シーズンの残りが重要。最後までしまった活動をやっていきます。


最後までご覧頂きありがとうございました。


スポンサーサイト



478:

この時期らしからぬ天気の中、お疲れ様でした。
アップはまだまだベテラン組の方が良い声出してますね!
※♯25は負けてないね
やっぱやるからには楽しく盛り上がって行きたいと思ってるんで、引き続きよろしくです。
♯13は特にね!!

来週は久々の遠征…運転の方は気をつけていきましょ〜

2016.10.04 22:45 ♯7 #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する