11/06(日) OP戦

いつもご覧いただきありがとうございます。
♯11ブロガー代理の♯7キャップです。

先日は東京工芸大学さんとのOP戦でした。

試合結果は以下の通り

横浜球友 100 000 144 10
東京工芸 000 000 402 6

後半の大量得点により勝利です。


この日は首脳陣が不在のため、
私の方が兼任にて対応した1日となりました。



(スコア書きながらサインを出す♯7新城)


初采配、初勝利となりました。万歳!
サインの内容や、サイン出しのタイミングなど拙さはあったかと思いましたが、そこは大目にみてください…


MTGでは課題ばかり話題になってしまいますが、良い面も多く出たと思います。
・次の塁を狙う意識、スタート
・先頭打者の重要性、出塁率
・守備時の間
・タッチプレイの捕球体勢
etc




(試合前に確認しあう♯36大嶺、♯1高松、♯35天内)



(先発で好投する♯13中山)



(体調不良といいながら2安打4出塁率する♯3川原)



(試合中に打撃修正する♯22関根とアドバイスする♯28佐藤穣)


また今回の活動は人数が少ない中、全員が声掛けあいながら出来たことが何よりだと思います。
人数が多くても少なくてもやることは一緒なんで、継続でお願いします!!


今年の活動もあと少しになりますが、皆さん気張って活動していきましょー



最後までご覧いただきありがとうございました。




スポンサーサイト



484:

#7さん、選手兼監督兼コーチ兼マネージャー、お疲れ様でした‼
「代打、オレ」見たかったなぁ(笑)

#13の好投でテンポも良く、楽しく受けれました‼
あざっす♪

まだ盗塁できた(°∀°)

2016.11.08 12:07 #12 #- URL[EDIT]
485:

パイセンお疲れ様でした!
みんな楽しそうでなによりです!
私も参加したかったです。
納会は参加します\(^o^)/

2016.11.08 22:28 2 #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する