5/14 OP戦

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

昨日は、横浜ベイブルースさんとのオープン戦でした。
(横浜ベイブルースさん、日曜の夜に対戦頂き、ありがとうございました)

ベイブルース 101 000 000 2
球友クラブ  120 020 10×  6


2017514 OP戦 横浜ベイ_170515_0014
(久々にナイターでオープン戦)


都市対抗野球西関東予選で、横浜スタジアムでの大会を控え、人工芝の球場で
オープン戦を経験できたのは、非常に意味のあるオープン戦となりました。

ケガ等でコンディションが優れないメンバーもいますが、残り2週間弱で
ベストケアし、しっかり大会に準備したいと思います。

大会詳細は、以下の通りです。

【大会告知】
第88回 都市対抗野球大会西関東予選 1回戦
 日時:5月26日(金)9:00~
 場所:横浜スタジアム
 対戦:甲斐府中クラブ(山梨)
 大会トーナメント:http://www.jaba.or.jp/taikai/2017/toshitaikou/pdf/nishikanto_2.pdf

 ※初戦に勝利すると5月27日(土)9時より東芝さんとの対戦となります。



ちなみに余談ですが、都市対抗野球には、10年表彰という個人表彰があります。
今年は、球友から以下2名の選手が表彰されます。

201752 クラブ選手権予選1回戦_170515_0075
#3川原 大海(内野手)
 鶴見工業高校を卒業後、当時の球友監督とお兄さんが一緒に野球をやっていたという縁で入部。
 半端ない守備範囲で投手として助けられた場面は数多くあります。最近では、左打者に転向し、
 打率も残せる選手であり、誰もが認める球友の主力選手。現在は、副主将も担っています。


2017319 春季大会 対茅ヶ崎_170515_0010
#7新城 義人(内野手)
 神奈川工科大学を卒業後、球友に入部。堅実な守備とシュアで粘り強いバッティングが、
 持ち味。横浜スタジアムで私が投げている試合で、横浜金港クラブさんから9回サヨナラ
 ヒットを放った一打が、私の中で強く印象に残っています。昨年まで主将を務め、チームに
 なくてはならない選手です。


初戦直前の開会式で表彰され、そのまま試合。チームのメンバーに祝福されながらの表彰は、
うらやましい限りです。

※昨年は、西関東予選に出場できなかったため、表彰者は表彰のみを受けに開会式に参加。
 昨年の様子は、以下をご覧ください。
  http://yokohamakc.blog.fc2.com/blog-entry-397.html


昨年の球友日誌を読み返してみると、「横浜スタジアムで野球をしたい!」と叫んでおりました(笑)
今年は、幸せな時間を楽しみたいと思います。


最後までご覧頂きありがとうございました。

スポンサーサイト



576:

久々のナイターお疲れ様でした。
#1からギリ行けますよ!
と激励をもらいましたが、2週間後に備えぐっと我慢しましたw

気付いたらあっという間の10年ですね〜
そりゃ歳も取りますw
せっかく試合前に表彰していただけるので、初戦勝って東芝さんへの挑戦権を勝ち取りましょう!

2017.05.16 18:49 #7 #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する