8/20 OP戦 駿河台大学B

いつもご覧頂きありがとうございます。
#11神崎です。

大会が終わって気が抜けてしまったのか、更新が遅くなってしまいました。
今後も、しっかり更新していきたいと考えておりますので、変わらず
ご覧頂けたら幸いです。

この日は、駿河台大学様とのオープン戦となりました。
(2月に引き続き、オープン戦を組んで頂き、ありがとうございました。)


2017820 駿河台大_170823_0021
(球友攻撃中の様子)


今年の公式戦が、すべて終了し、来年に向けて「ゼロ」からのスタート。
大会で控えとなっていたメンバーも、試合に出場し、しっかりアピール
してくれました。

横浜球友クラブ 120 000 000 3
駿河台大学B   000 011 000 2 


その中でも、この日は、母校とのオープン戦ということで存在感が
また違うメンバーが、、、、


2017820 駿河台大_170823_0017
(先制点を叩き出した#1高松)


我らが主砲の#1高松は、横浜高校を卒業後、駿河台大学を経て、横浜球友
クラブに2016年入部。
貧打球友(!?)から一歩前に踏み出せたのは、この数年、なかなか4番を固定
できなかった中で、彼の存在が大きいと個人的に感じております。
また、彼のバッティングに興味を持つチームメイトが、高松塾に入塾するなど
昨年入部したとは思えないぐらい、既にチームを引っ張ってくれています。
今年残りの活動で攻撃陣の底上げは、彼の存在にかかっているのかも!?
期待したいと思います^^


takamatsu.jpg
(都市対抗西関東予選の#1高松)


来週もオープン戦となりますが、1戦1戦来シーズンに向けて課題をもって
活動をしていきたいと考えております。

【お知らせ】
横浜球友クラブでは、まだまだ選手、マネージャーを募集しております。
入部希望の方は、一度、練習参加してみてはいかがでしょうか?
ご連絡をお待ちしております。

連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

スポンサーサイト



622:

特集された#1がいの一番にコメントすると思ったのですが…
#36どうなってるんだ⁉︎w

しかし#1の先制パンチは安定感半端ないですね…
#39は慣れないポジションでのフル出場お疲れ!

来週も全員野球で戦って勝ちましょー

2017.08.24 21:27 #7 #- URL[EDIT]
623:

お疲れ様です。

コメント完全に出遅れました!笑
特集ありがとうございます!
復帰してからのここ数試合あまりチームに貢献できていないので来シーズンに向けても今からしっかりと調整していきたいと思います!

チームとしてもオフ期間に個々の力を上げるとともにチームとして必要な細かい部分も仕上げていきましょう!

#7さんコメントありがとうございます!
危うくコメントなしの悲しい特集になるところでした(笑)

2017.08.24 22:02 #1 #- URL[EDIT]
624:

お疲れ様です!

高松塾入塾希望です。
宜しく!

2017.08.25 20:34 #39 #/B4BHbjs URL[EDIT]
625:

お疲れ様です!
大会は敗れてしまいましたが、いいムードでゲームをすることができたと思います。

今の時期に慣れないポジションなども経験できるといいですね!

2017.08.25 22:36 #25 #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する