#11神崎です。
この日は、相模原クラブさんとのオープン戦を行いました。
(オープン戦ありがとうございました。またよろしくお願い致します。)

(ネクストサークル #6吉田)
今シーズン最後のオープン戦となりましたが、敗戦、、、、
最後の4試合はすべて敗戦という結果、、、
来年に向けて良い課題ができたということで、前向きに捉えます^^
横浜球友 000 000 000 0
相模原 100 200 000 3

(初回に安打と盗塁を決めた#25市川)
改めてですが、負け続けるのは悔しいし、野球がつまらない。
打破するには練習あるのみ。一つずつ積み重ねるしかないかなと。
とうことで、オープン戦後、フリーバッティングです。

(バッピ#11神崎、捕手#12山、打者#6吉田)
次の日の日曜日も、もちろん練習を行いました。

(前日結果がでず悔さをぶつける#24室内)

(コンディショニングを相談する#21小川、相談を受ける#17宮野)
ちなみにオープン戦後、久々の光景を見ることができました(笑)

(#12山を抱えてスクワットをする#17宮野)
今年、#12山は、子育てでなかなか参加できずでしたが、久々の参加。
裏方のベンチワークも全力疾走、代打では、初球をフルスイングで安打を記録。
まだまだ必要な選手と改めて実感しました。来年は、また彼とバッテリィー組みたいなぁ〜。
個人的な願望はさておき、来週からは、選手自主練習となります。
その模様も随時更新させて頂きます。
【お知らせ】
横浜球友クラブでは、マネージャー、選手を募集しております。
入部希望の方は、ご連絡をお待ちしております。
連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
スポンサーサイト
お疲れ様です。
久々の参加になってしまい申し訳ありませんでした。
そんななか試合にも出させて頂き感謝です。
試合の方は残念な結果でした。
ただそれ以上に、元気のなさを感じてしまいました。
若手主体になってきていますので、もっとグイグイいった方が良いと思いますよ~。
また喝入れに行きますので、宜しくお願いします。
いいなー#12のポジション
一緒に喝入れに行きましょ!