#11神崎です。
この日は、神奈川工科大学様とのオープン戦です。
(いつもありがとうございます)

(無安打7奪三振で好リリーフの#19後藤)
工科大さんとは、監督はじめ工科大出身者が球友に4名所属していることもあり、
毎年オープン戦を組んで頂いております。大事なリーグ戦前に感謝いたします。
その中でなんとか勝利したいところでしたが、結果は、敗退、、、。
横浜球友 000 100 000 1
工科大B 103 000 00× 4

(唯一の打点をあげた#22関根)
ミスが重なり失点。そして、追い上げムードで点が取れない、、、
なかなか難しいところですが、来週の合宿でひとつひとつ
課題に向き合いたいと思います。
そんなこんなで、本日の雰囲気をどうぞ。

(試合前の練習と試合中の雰囲気です)
新人抱負シリーズですが、私の怠慢で抱負をくれた新人の写真を撮り忘れました^^;
あと2名の新人は後々、ご紹介致します。
【お知らせ】
横浜球友クラブでは、マネージャー、選手を募集しております。
入部希望の方は、ご連絡をお待ちしております。
連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp
【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
スポンサーサイト
初回のようなミスで先制点を献上しないよう、キャッチボールよろしく!
#22はやっと明けたねw
粘り強く続けてくれー
#41は自信喪失中⁉︎
自信持たないと発揮できるものもできなくなっちゃいますよー
ということで合宿頑張りましょう
お疲れ様です。
初回からミスで追われる展開はやはり厳しいですね。
試合の入りから見直したほうがいいのかもしれないですね。
合宿では普段できない事やチーム力、個人個人のレベルアップをしていきましょう!