5/5 クラブ選手権神奈川予選兼 都市対抗1次予選準決勝・決勝

いつもご覧頂きありがとうござます。
#11神崎です。

大会とGWが終わり、抜け殻状態、、、更新が遅くなってしまいました(笑)

大会の結果は、2012年以来6年ぶりの準優勝という形で大会を終えることができました。
皆様からたくさんご声援を頂き、本当に感謝申し上げます。

20180505.jpg
(大会の様子)


この結果から、以下の大会進出が決定となっております。

  ■都市対抗西関東予選(2連連続進出)
    日時:5月19日(土) 時間未定
    場所:横浜スタジアム
    相手:未定

  ■全日本クラブ選手権大会関東予選(6年ぶり進出)
    日時:7月28日(土) 時間未定
    場所:浦和or足利
    相手:未定


さてさて、少し大会を振り返らさせて頂きます。

201855 準決 決勝_180508_0003
(準決勝スコアボード)

準決勝は、ここ数年神奈川で負けなしの横浜金港クラブさんとの対戦。
6年前のこの大会で金港さんに勝利した以来、公式戦6回の対戦で勝利なし。今回も、序盤から
球友のミスが目立ち、厳しい状況でした。

しかしながら、最終回に先頭の#12山の長打、#36大嶺のタイムリーヒットなどで追い上げ、
大会通じて好調だった#8高橋(直)のサヨナラヒットで勝利を掴むことができました。

201855 準決 決勝_180508_0006
(大会7安打5打点の#8高橋)


あきらかな負け試合から勝利。つくづく野球はわからないものであり、最後まで諦めない
メンタルが必要と改めて実感しました。

そして、決勝は、ここ2年公式戦で3度敗戦している茅ヶ崎サザンカイツさんとの対戦。
結果は、コールド負け。。。

201855 準決 決勝_180508_0038
(試合後の整列)


投手陣が踏ん張れず、大量失点で敗戦。。。

投手陣を良い状態でマウンドにあげることができなかったのは、投手コーチである私の責任。
特に初戦の序盤で私自身の不甲斐ない投球で、ブルペン準備の負担増となったことが、
決勝に響いたと感じております。

この大会で感じた課題に対し、「真摯」に向き合い、上位大会で結果が残せるように
精進していきたいと考えております。今後ともご声援頂けたら幸いです。

201855 準決 決勝_180508_0016
(試合後の全体写真)

★追伸★
twitterで写真公開頂いた皆様、いつも素晴らしいお写真をありがとうございます。
本ブログ、公式twitterで引用させて頂いております。今後とも、よろしくお願い致します。
   @21_437 様 / @97__926様 / @yumiko_nakazawa様


【お知らせ】
横浜球友クラブでは、スポンサー、マネージャー、選手を募集しております。
ご連絡をお待ちしております。
 連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp

【PV】
1分5秒の動画です。


【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official


最後までご覧頂き、ありがとうございました。
スポンサーサイト



702:

大会お疲れ様でした。
残念ながら優勝には届きませんでしたが
昨年のベスト4から1つ階段を登れたこと
ここ数年神奈川負けなしの金港クラブに勝利できたことは
チームにとって自信になったと思っています。
最後まで諦めい気持ち、日々の努力及び準備
そして高い目標設定の大切さを改めて感じました。
頂点をつかみ取るためには何が足りなかったのか
大会を終えて反省しているところです。

大会に応援に来て頂きました関係者の皆さん、
ご家族の皆さん暑い中2日間応援、本当にありがとうございました。

来週末には都市対抗西関東予選(横浜スタジアムにて)
が始まります

今後も応援して頂けるチームを目指して頑張って行きますので引き続きご声援の程よろしくお願い致します。



2018.05.09 08:37 K・T・A #- URL[EDIT]
703:

準優勝、本当におめでとうございます!
実は頻回に球友日誌を拝見させて頂き、陰ながら応援させて頂いております。
僕が現役の時にお世話になった先輩方がいまだに活躍してることに、元気を頂いております!金港クラブさんに勝つときは毎回ドラマがありますね、、、
いつかスタンドで応援できる日を楽しみにしています。
皆様、怪我だけにはくれぐれも気をつけて、横浜スタジアム、南関東大会、そして全日本クラブ選手権大会でも大暴れして下さい☆
本当におめでとうございます!
長文、失礼いたしました。

2018.05.09 13:32 6年前の#13 #8kSX63fM URL[EDIT]
704:

池内!!
辞めてしばらく経つけど、球友日誌を見てくれててありがとう!!
久々に会いたいので、是非、球場に遊びにきてください^_^

2018.05.09 17:08 #11 #- URL[EDIT]
705:

目標の大会で結果出せると今までの苦労が報われるなと改めて感じました

今年は毎月大会に出れることになったので、
1つでも多く勝ちあがれるよう
レベルアップしていきましょー

池内!
スタジアムで待ってるわw

2018.05.10 21:06 #7 #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する