#11神崎です。

おかげさまで今シーズン最後の公式戦を最高の形で終えることができました。
これもご声援頂いた皆さまに支えられた結果と感じております。
本当にありがとうございました!!
大会での個人賞は、以下の2人が受賞しました。

(首位打者賞 #22関根楽 優秀選手賞 #19後藤貴裕)
特に#22関根は、今大会、大ブレイク!
3試合すべてでマスクを被り守備の要として、そして打撃でも首位打者として貢献。
大会前のインタビューでの宣言通りチームに大きく貢献してくれました。
インタビュー記事:http://yokohamakc.blog.fc2.com/blog-entry-528.html
大会全試合のランニングスコアは、以下となります。
1回戦 8回コールド
伊勢崎硬建クラブ 200 400 00 | 6
横浜球友クラブ 233 000 41× | 13
投手 後藤(6) 木村(2)
捕手 関根
二塁打 菊池×2 新城 関根
三塁打 川本 関根

(初戦で3安打2長打の#22関根 パーフェクトリリーフ#14木村)
準決勝
サウザンリーフ市原 200 000 010 | 3
横浜球友クラブ 000 002 20× | 4
投手 神崎(9)
捕手 関根

(準決勝でバッテリーを組んだ#22関根 #11神崎 8回のビックプレーでチームを救った#4菊池)
決勝 7回コールド
都幾川倶楽部野球団 000 010 0 | 1
横浜球友クラブ 410 000 3× | 8
投手 後藤(7)
捕手 関根
二塁打 川端
三塁打 川本 関根

(チームを最後まで鼓舞した#1高松主将を胴上げ)
今シーズン公式戦は終わりましたが、来シーズンに向けて、まだまだ活動を続けて行きます。
来シーズンは、今シーズン果たせなかった全国を目指し、1歩づつ精進して行きたいと考えてます。
今後とも、よろしくお願い致します。

(Twitter @br_tora6 四季様の写真引用 ご提供ありがとうございました。)
【おまけ】
大会は、祝勝会までが大会。ということで、浦和を17時30分に出て、20時30分から横浜で祝勝会!!
これがあるから、「野球は辞めれない」とつくづく感じた夜となりました。

【お知らせ】
横浜球友クラブでは、スポンサー、マネージャー、選手を募集しております。
ご連絡をお待ちしております。
連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp
【PV】
1分5秒の動画です。
45秒の動画です。
【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official
【公式FaceBook】
https://www.facebook.com/yokohamakc/
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
スポンサーサイト
皆さん、優勝おめでとうございます!
初戦、嫌な流れになったところでのキャプテンのゲキ!
頼もしい限りっす!
#22はハマったねーw
あとは不調の波を少なくする課題だけかな
#6、やっぱ1本出てから波に乗ったなー
何よりもチーム一丸で戦えたことがよかった
ベンチのムード、良かった!
今年一年野球が出来たことに感謝!
※まだ終わってないけど