#11神崎です。
この週末は、選手の母校グランドをお借りしての練習となりました。
(いつも利用させて頂きありがとうございます)

(球友2年目#9小松 堀越高校出身)
1月も終わりですね。1月は基礎練習中心でしたが、徐々にチームメンバーの動きが
良くなってきた感じかと。
2月からは、実戦練習に、、、といきたいとこですが、なかなかグランドの確保が
難しい冬場。実戦練習なく、オープン戦で実戦を積む!
これがクラブ野球所以ですかね。(部長として練習場所を確保できない言い訳です^^;)

(1/26,1/27 練習)
さてさて、今年から入部が決まったメンバー3人をご紹介します。

(中森恵太、中西佑介、宮本亮)
中森恵太 内野手 川崎工科高校出身
「少しでも早くチームの戦力になれるように頑張ります。」
中西祐介 投手 アレセイア湘南高校出身
「球友クラブの一員として全力投球で頑張ります。」
宮本亮 外野手 目黒学院高校-東洋学園大学出身
「レギュラーを掴み、全力でチームの勝ちに貢献します!」
新人3人の加入でレギュラー争いが活性化されること間違いなし。昨年の成績関係なく、
横一線でのスタートという方針から、誰が大会でのスタメンを勝ち取るのか楽しみです。
まずは、オープン戦初戦の2/17(日)のスタメンに向けて選手のアピールを期待したい
ところです。
※オープン戦募集の件※
先週、オープン戦を募集したところ、何件か問い合わせを頂きました。
良いお話を頂いたチーム様もあり、本当に感謝申し上げます。
クラブ野球発展のために、チーム間の助け合いも必要と再認識した次第です。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
【お知らせ】
横浜球友クラブでは、マネージャー、選手を募集しております。
ご連絡をお待ちしております。
連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp
【PV】
1分5秒の動画です。
45秒の動画です。
【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official
【公式FaceBook】
https://www.facebook.com/yokohamakc/
スポンサーサイト
グランド確保になかなか貢献できなくて歯がゆいところ…
新たなメンバーが野球続けるのに球友選んでくれるのは嬉しいですね!
切磋琢磨して競い合えれば
さて今月からOP戦始まるんで、
大会までノンストップでいきましょー