#11神崎です。
しばらくご無沙汰しておりました。私の怠慢で滞っておりましたが、そろそろ2020年の新人インタビューシリーズを開始したいと思います。 第一弾は、こちらのメンバーです!

(ナカヤマ ヨシヒト 菅高出身 18歳)
Q:球友に入った理由を教えてください
A:高校野球を終えて、まだまだ自分は上のレベルでやりたい思いがあり、クラブチーム経由で独立リーグを目指したくチームを探していました。その中で#33池田先輩や#16小嶋先輩が所属する球友クラブに決めました。
Q:球友の印象は?
A:入部当初、高校の先輩だけでなく、いろんなメンバーから声をかけていただき雰囲気がよい印象です。

Q:今年のシーズンを振り返っていかがですか?
A:社会人のクラブ野球のレベルが高いと感じました。高校時代は、空振りをとれていた球もバットに当てられたりと、対応に苦慮しています。
Q:今後の意気込みを!
A:上のレベルでやれるように体力/投球技術の向上を目指すことと、 チームの勝利に貢献できるように日々、精進していきたいと思います。
(上記動画に、0分29秒に登場します)
コントロールの安定感と勝負どころで気持ちで投げる彼のスタイル、非常に頼もしく感じています。春に入部し、その後オープン戦で好調を維持し、夏の都市対抗神奈川予選2試合でリリーフ登板。1回戦で勝利が左右されるピンチの場面で、気合の入った三振で切り抜ける度胸は、脱帽でした。
(神奈川予選2回戦のJFAM EMANON戦は、私(40歳)が先発からの彼(18歳)のリリーフ。歳の差、、、)
まだまだ、伸び代のある彼をなんとか上のレベルで通用する選手にせねばという責任を感じつつ、彼の成長を楽しみにしていきたいと思います。
<過去の部員インタビュー>
#0岡崎海(2019年9月8日)
#5笹生卓(2019年9月3日)
#6吉田永希(2018年9月8日)
#14中西佑介(2020年2月18日)
#18佐藤世那(2019年2月3日)
#22関根楽(2018年9月3日)
#23宮本亮(2020年2月10日)
#27鈴木宗隆(2018年9月30日)
#32荒井健太郎(2019年9月20日)
#37中森恵太(2020年3月1日)
#41中島幸紀(2018年9月17日)
#42山浦将司(2018年10月6日)
最後までご覧頂きありがとうございました。
【お知らせ】
横浜球友クラブでは、マネージャー、選手を募集しております。
ご連絡をお待ちしております。
連絡先:yoko_kyu_club@yahoo.co.jp
【2020横浜球友クラブPV】
1日強化練習編 動画時間:2分15秒
【公式Twitter】
https://twitter.com/kyuyu_official
【広報用Instagram】
https://www.instagram.com/yokohama_kyuyu_club/
【公式FaceBook】
https://www.facebook.com/yokohamakc/
スポンサーサイト